感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

保育実習

9月7日(木)の3・4校時、2年生による近隣保育園での保育実習が行われました。
生徒たちは、本を読んだり手作りのゲームをしたりしました。
小さな子たちとの関わり方も、少しずつ上達したようです。
大森保育園の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャー発表会

9月7日(木)、2年生が体験してきた『やるベンチャー』の経験を1年生に伝える、やるベンチャー発表会がおこなわれました。
パワーポイントを駆使して視覚に訴えながら、分かりやすく説明していました。
1年生も、来年に実施されるベンチャーへの期待が高まったようです。
2年生、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明けテスト&実力テスト

9月4日(月)は全日、1・2年生は夏休み明けテスト、3年生は第3回実力テストとなりました。
夏休みの家庭学習の成果をしっかりと出すことができたでしょうか。

写真は、上から1年生・2年生・3年生のテスト風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

9月1日(金)5校時、不審者対応の避難訓練をしました。
高崎警察署のスクールサポーターの方2名にご来校いただき、いろいろご指導を受けました。
あってはならないことですが、万一不審者に遭遇した場合に、適切な対応ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期もよろしくお願いします

9月1日(金)から、2学期が始まりました。
夏の気候から秋、そして冬を迎える長い長い学期です。
子どもたちが元気に有意義に学校生活を送れるよう、ご家庭と力を合わせて全力で支援していきたいと思います。
何かお気づきの点等ありましたら、学校までお知らせください。
2学期もよろしくお願いします。

夏季総体県大会・県吹奏楽コンクール 表彰

夏季総体県大会と県吹奏楽コンクールの表彰が行われました。
その後、関東大会に出場した生徒から、大会報告が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

9月1日(金)、始業式が行われました。
校歌斉唱のあと、校長先生からお話しがありました。
4ヶ月間に及ぶ2学期、元気に有意義に過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式

9月1日(金)から2学期が始まりました。
始業式の前に、新任のALT、復帰の栄養士、教職大学院実習生の紹介がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者様へのお願い

 夏休みもあと僅かになりました。生活のリズムを整え、2学期のスタートがスムーズに迎えられるようお願いします。特に、交通安全にかかわり、次の2点を必ず守るよう改めてご指導をお願いします。

1 登校や部活動で自転車に乗るときは、必ずヘルメットを着用すること。
2 見通しの悪い交差点では、徐行や一時停止をすること。

 なお、ご心配なことがあれば学校へご連絡ください。

バスケットボール、二回戦勝利!

男子バスケットボール部は、試合終了直前にスリーポイントを決められ、同点に追いつかれてしまいました。
残り1. 6秒から、郷中がシュートを決め、劇的な勝利となりました!
次も頑張ってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール、前半終了

男子バスケットボール部は、前半を終了し、25対18でリードしています。
相手も強豪です。
後半戦も頑張ってください!

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケット 二回戦

男子バスケットボール部は、太田城西中と対戦しています。
頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道女子団体 まず1勝

柔道女子団体、予選リーグで前橋七中を破り、まず1勝です!
頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総体2日目 陸上競技

県総体も2日目となりました。敷島陸上競技場は雨の中競技が始まりました。な400mリレーなど、7種目にエントリーしています。
頑張れ、郷中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

善戦及ばず...

サッカー1回戦 対 尾島中
前半のまま 0-1 で惜敗






iPhoneから送信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前半終了0- 1 1点ビハインド

10分過ぎに、左からのグランダーのボールを押し込まれて1点先制されました。後半の逆点をかけて走りぬきます。

iPhoneから送信

野球部は、残念ながら富岡西中に1対3で惜敗しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー1 回戦キックオフ

太田市代表の尾島中との1回戦が始まりました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総体開会式

県総体の開会式に参加し、長野郷中生徒も水色の高崎市選手団として、堂々と行進しました。


iPhoneから送信

画像1 画像1
画像2 画像2

県総体1日目 開会式へ

県総体1日目となりました。
これから、敷島で行われる開会式にむけ、出発します。
開会式には、78名の生徒が参加します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校登校日

全校登校日では、校長先生のお話のあと、県大会出場部活代表からの決意表明が行われました。
28日(金)から始まる県大会、本校からは78名が選手として参加します。
本校の代表として、高崎市の代表として、精一杯頑張ってきてください。
また、8月5日(土)の群馬県吹奏楽コンクールには、30名の生徒が参加します。
合計108名の生徒の活躍を祈念します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/28 公立再募集合格発表
3/29 定時制課程追加募集(〜4/3)
3/30 退職者辞令交付式