しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

感嘆符 2学期が始まります

画像1 画像1
残暑が続きますが、9月1日(金)から2学期が始まります。
2学期は、合唱コンクールをはじめたくさんの行事が予定されています。自分の良さを発見できるチャンス到来です。

学年登校日

画像1 画像1
夏休みも後半になりました。学年登校日は次の通りです。
【1年】8月21日(月)【2年】8月22日(火)【3年】8月23日(水)

関東大会活躍中!

画像1 画像1 画像2 画像2
各種目で関東大会が行われています。
現在の結果として、柔道個人戦で2人が3位、剣道個人で1人が3位です。箕郷中生は頑張っています。

感嘆符 熱中症に注意

台風5号が通過後、連日35°を超える猛暑日が続くようです。食事をしっかり食べ、十分な睡眠を取り、水分を多めに摂取するなどの対策をしましょう。

関東大会が始まります?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ関東大会が始まります。
8月6日はバレーボール群馬大会の開会式がぐんまアリーナで行われ、男子チームは堂々とした行進ができました。
箕郷中生の活躍が期待されます。ファイト!

感嘆符 関東大会始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日はバレーボールの関東大会が、ぐんまアリーナで始まりました。箕郷中男子チームは堂々とした行進ができました。今後の活躍が期待されます。

1年生による奉仕活動

画像1 画像1
7月30日に開催した「箕郷ふるさと祭り」の会場掃除に、1年生が参加しました。箕郷町民の憩いの場である箕郷ふれあい公園がとてもきれいになりました。1年生の心もきれいになりました。

全国大会へのキップ獲得

画像1 画像1
県柔道大会個人戦で、男子3階級と女子1階級で優勝し、全国大会出場を獲得しました。3位で関東大会出場も1階級です。
卓球男子シングルでも関東大会出場を獲得。箕郷中の快進撃は続きます。

感嘆符 男子バレー部 関東大会出場決定

画像1 画像1 画像2 画像2
箕郷中男子バレー部は、準々決勝で安中一中をフルセットの末逆転で勝利し、関東大会出場を決めました。

関東大会目指して活躍中?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箕郷中の選手は関東大会目指して活躍中です。

美術部作品展開催中

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日まで、箕郷支所ロビーにて作品展が行われています。ご覧下さい。

感嘆符 美術部作品展開催中

箕郷支所ロビーにて、美術部作品展が行われています。力作ぞろいです。是非ご覧ください。(〜7/31)

県大会壮行会7

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団

県総体壮行会6

画像1 画像1
画像2 画像2
吹奏楽部&海外交流派遣団

県総体壮行会5

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳部&体操部

県総体壮行会4

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バレー部&卓球部

県総体壮行会3

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部&女子テニス部

県総体壮行会2

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道部&剣道部

県総体壮行会1

画像1 画像1 画像2 画像2
7/26(水) 9:00〜10:00
県大会の壮行会がありました。出場する部活は頑張ってください。

市総体の結果 17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレー 女子 予選1位通過 ベスト8進出

卓球男子団体 1回戦勝利 2回戦敗退 卓球男子個人 小澤くん優勝

卓球女子団体 1回戦敗退

21日 男女バレー 高崎アリーナ
    陸上    浜川競技場

22日 体操    高崎アリーナ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始め休業日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

献立表

給食だより