ふれあい班活動

画像1 画像1
9月4日、ふれあい班活動の様子です。この日は、運動会の各団で選ばれた団長・副団長・応援団長が意気込みを話してくれました。今週から6年生は、応援歌作りに励んでいます。

英語授業

画像1 画像1
今学期からALTの先生が替わりました。6年生の授業の様子です。発音を細かく教えてもらい、楽しく学んでいました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、2学期始業式の様子です。校長先生からは、夏休み中の世界陸上や水泳強化練習を踏まえ、2学期に頑張ってほしいことの話がありました。その後は、夏休み中に行われた「高崎市いじめ防止こども会議」に参加した児童が「高崎市いじめ防止こども宣言」を紹介しました。

「下室田小いじめ防止基本方針」の掲載について

7月に「下室田小いじめ防止基本方針」を改定しましたので公開します。9月1日に子供たちを通して各家庭に配付しました。トップページの「配付文書」に「いじめ防止」関係の文書をアップしてあります。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
8月24日、鼓笛練習の様子です。8月後半は、演奏練習に加え、隊形で歩く練習をしています。今日も暑い中、汗を流しながら頑張りました。

市水泳大会17

高崎市水泳大会の入賞者は次の通りです。

●男子50mバタフライ  38秒87 5位(県大会出場)
●女子100m自由形 1分34秒36 8位
画像1 画像1

市水泳大会16

高崎市の水泳大会が終了しました。本校の選手一人一人の泳ぎは、今までの練習の成果を十分に発揮し、自信に満ちた泳ぎでした。100点満点です。特に、最後の女子200mリレーで組で1位になった瞬間は、選手はもちろん、全員が喜びでいっぱいでした。本当によくがんばりました。県大会に出場する男子50mバタフライも、ぜひ自己ベストを出せるようにがんばって欲しいと思います。
画像1 画像1

市水泳大会15

男女の200mリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市水泳大会14

画像1 画像1
 

市水泳大会12

画像1 画像1
女子50自由形

市水泳大会11

画像1 画像1
男子50自由形

市水泳大会10

画像1 画像1
女子平泳ぎ

市水泳大会9

画像1 画像1
男子50平泳ぎです

市水泳大会8

画像1 画像1
男子50バタフライ。38秒07。県の標準記録を切ったようです。

市水泳大会7

画像1 画像1
男子バタフライです。

市水泳大会6

画像1 画像1
女子背泳ぎです

市水泳大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
メドレーリレーです

市水泳大会3

画像1 画像1
 

市水泳大会2

画像1 画像1
 

市水泳大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 学年初め休業日(〜4/6)
4/4 新6年作業(午前)

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

保健室より

いじめ防止関係