5年生 算数
まず、5年生の算数でした。 歩幅を距離と歩数の平均から求めることを考えました。 歩幅は普段あまり使わないことですが、知っていると便利ということがわかりました。 お昼休みの図書館
たくさん本を読んでほしいと思います。 おそうじ
「今日は雨だからお昼休みもそうじでいいな」と言っている子どももいました。 10月13日(金)今日の給食
総カロリー 678kcal 今日の授業
新規ALT訪問
その後、ご指導をいただきました。 サム先生は大変まじめで、積極的に授業に臨んでいるとほめられました。 家庭科ボランティアさん
おかげで勉強がはかどりました。 ありがとうございました。 10月13日(金)朝の活動
出場選手は20名です 呼名の後、代表選手から「がんばってきます」と決意表明 その後、全校児童からのエール 最後に「相手と自分と向き合うのが陸上のよさ」と校長先生から激励の言葉 水曜日は全員自己ベストを記録できるよう祈っています 人気メニュー
ひじきサラダもだいぶ講評でした。 10月12日(木)今日の給食
総カロリー 607kcal 今日の授業
全校読書
読書にはよい時季です。 PTA会費集金日
10月12日(木)陸上朝練習
陸上放課後練習
本番まであまり練習日がとれませんがけがをしないようにがんばってほしいと思います。 今日の授業
運動会での自分の姿を画像等でイメージを強く持ちながら描くクラスもあります。 10月11日(水)今日の給食
総カロリー 576kcal 演劇教室
「劇団ブナの木」による「起きっせい だいだらぼっち」の上演でした。 1時間半、よーく観ていました。 朝の活動
基本的には1つ下の学年に行きます。 1年生は6年生のクラスに行ってがんばりました。 10月11日(水)陸上朝練習
|
|
|||||||