退任式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月26日(金)、修了式後に行われた退任式の様子です。5年間お世話になった給食技士の方が今年度で退任されることになりました。児童からの花束贈呈、退任者あいさつの後、本校伝統の児童によるアーチを通っての退場となりました。

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月26日(金)、修了式の様子です。1〜5年生での校歌斉唱、修了書授与、校長先生のお話、児童代表の言葉、安全担当・生徒指導担当からの話がありました。校長先生からは、子どもたちの成長を年輪に例えて話がありました。今日から13日間の春休みです。

卒業式

画像1 画像1
3月23日(金)、卒業式が行われ、20人の6年生が卒業していきました。1〜5年生との別れの言葉や全校合唱で感動的な式となりました。ご臨席賜りました皆様、ありがとうございました。

高学年長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月13日(火)、高学年長縄大会の様子です。今年初めての試みで、5年生と6年生が長縄8の字跳び(5分間)の回数を競いました。結果は、6年生が最後の20秒で逆転し、勝利を収めました。大会後は、6年生が「5年生に伝えたいこと」という作文を発表し、5年生は真剣に耳を傾けていました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(月)、今年度最後の全校朝礼がありました。校長先生からは、3.11に関連して、「命を守る3原則」の話、榛名山のひともっこ山の話から、「最後に気をゆるめてはいけない」「今頑張ることで次学年の最高のスタートダッシュになる」と話いうがありました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(金)、6年生を送る会の様子です。
1〜5年生、職員からの出し物、1年生からのプレゼント贈呈の後、6年生からお返しの出し物がありました。校長先生からは、「6年生からバトンがしっかりと引き継がれましたね」と話がありました。

感謝集会

画像1 画像1
3月2日(金)感謝集会の様子です。1年間さまざまなところでお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。今年度お世話になった多くの方々、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 学年初め休業日(〜4/6)
4/4 新6年作業(午前)
4/6 学年初め休業最終日

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

保健室より

いじめ防止関係