市総体サッカー
菊地サッカー場での対片岡中戦。前半終了間際に待望のゴール!1対0のリードで前半を終えました。 市総体柔道部会場に向かいます
たくさんの人に支えられ、感謝の気持ちを胸に今日も戦ってきます。 市総体サッカー
息詰まる展開の中、群馬南中に1-0勝利!明日は菊地サッカー場で片岡中と9時キックオフ予定です。応援よろしくお願いします。 市総体
本校は本日サッカー会場校なので、朝早くから会場準備をしてくれていました。柔道は昨年度優勝チームとして宣誓を、浜川プールでは炎天下、水しぶきをあげての力泳です。 市総体剣道
市総体剣道
ゆかた着付け教室続き
生徒が、大人っぽくなったようです。毎年、恒例ですが、とてもありがたい授業です。 ゆかた着付け教室( 二年生家庭科)
着付けの前に、履き物の揃え方や日本で暮らす人としての接偶の基本も教えて頂きました。 国際交流派遣団結団式
突然の雷雨
黒雲が近づき雷鳴が響いたと思ったら、あっという間に校庭は海。水泳授業も中止。降り出す前に慌てて校舎の窓を先生方が閉めに走り回りました。 薬物乱用・非行防止教室
夏休み前に、2人の講師を招いて薬物乱用・非行防止教室を行いました。「薬物乱用が人生をだいなしにする」「危険は身近に潜む」「クリックひとつで、個人情報が世界に広まる」講師の言葉より。何よりも大切なのは、「愛する自分を大切に!」ですね。 市総体テニス
市総体テニス
市総体バスケット
よく走りきりました。 市総体男子ソフトテニス部個人戦
市吹奏楽祭
外は炎天下でしたが、ホールの中は迫力のあるハーモニーを奏でていました。 1回戦圧勝!
高崎アリーナで、群中バスケを存分に披露しました。 市総体バスケット
バスケット男子は、大類中にダブルスコアで2回戦進出。 大活躍!
炎天下の中でも、選手も応援も一丸となり、5ペアが県大会出場を決めました! 女子テニス部個人戦
|
|