授業研究(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時に2年4組で戸塚教諭が国語の授業を行いました。「随筆の味わい」という単元で枕草子「春はあけぼの」を題材にして、随筆とは何かかということ、「春はあけぼの」の表現や技法の素晴らしさをグループで考えた後、自分流の「春はあけぼの」を作成するという授業でした。自分にとって趣のある季節と時刻、そのよさを考えました。生徒も自分の感性をフル稼働して作品作りを行っていました。

ブックトーク(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、毎日15分程度の朝読書の時間を設けています。今日は、その時間に各クラスで「ブックトーク」を行いました。各クラスの図書委員がみんなの前で自分のお薦めの本をその内容を伝えながら紹介しました。

東京校外学習 安中榛名駅に向けて

画像1 画像1
安中榛名駅に向けて、4時52分高崎駅をバスで出発しました。ほぼ予定通りです。お迎えお願いします。

iPhoneから送信

東京校外学習 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎駅で解散式を行ないました。

iPhoneから送信

東京校外学習 高崎駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎駅に戻ってきました。これからバスに乗り換えて安中榛名駅に向かいます。

iPhoneから送信

東京校外学習 上野駅出発

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ高崎駅に向けての帰途に着きました。予定通り、3時46分の新幹線に乗車しました。

iPhoneから送信

東京校外学習 集合完了

画像1 画像1
2班ほど集合時間にやや遅れましたが、無事集合完了しました。これから新幹線ホームに向かいます。

iPhoneから送信

東京校外学習 パンダ橋

画像1 画像1
3時の集合時間が近づき、たくさんの生徒がお土産を手に戻ってきました。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動9

画像1 画像1
これからアメ横の散策に行く班もあります。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動8

画像1 画像1
アメ横で活動する班にまた出会いました。そろそろお土産を手にしている生徒も多く見られます。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動7

画像1 画像1
そろそろ集合場所の上野付近で活動する班が出てきました。アメ横で活動する班に会いました。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動6

画像1 画像1
写真スポットの雷門の前にいたら、ちょうど班に会いました。素晴らしい笑顔でした。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動5

画像1 画像1
浅草の仲見世を歩く班に会いました。これから浅草寺にお参りに行くようです。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動4

画像1 画像1
浅草寺を散策する班に会いました。この班はこれからアメ横や博物館に行くようです。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動3

画像1 画像1
浅草寺でお参りしているグループがありました。みんないい笑顔で活動しています。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動2

画像1 画像1
地下鉄浅草駅で活動中の班に出会いました。これからスカイツリーへ行くようです。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別1

画像1 画像1
1組4班は、西洋美術館にきました。美術部の人がいることから、早速芸術鑑賞です。

iPhoneから送信

東京校外学習 班別行動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、班別行動開始です。みんな笑顔で活動を始めました。


iPhoneから送信

東京校外学習 クラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動前にクラス写真を撮影しました。

iPhoneから送信

東京校外学習 パンダ橋

画像1 画像1
画像2 画像2
上野駅のパンダ橋に集合しました。いよいよ班別行動の開始です。

iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31