退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)午後、高南中学校の体育館で高南中を退任された、8名の先生方の退任式を行いました。
退任された先生方からは「高南中での楽しい思い出」「高南中への期待」「高南中への願い」「高南中への想い」が詰まったお言葉をたくさんいただきました。
高南中のために尽くしていただいた退任された先生方、本当にありがとうございました。
退任された先生方のお気持ちに少しでもお応えできるよう「高南中校歌」と「この地球のどこかで」を感謝の合唱として生徒が歌いました。
これからも「生徒が輝く高南中」をさらに高めていきます。

避難訓練・安全集会・自転車点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(水)に避難訓練・安全集会・自転車点検を行いました。
「避難訓練」では新校舎の避難経路と避難口の確認、避難する時の心構えや注意事項を確認しました。
「安全集会」では自転車事故防止のためのビデオ鑑賞や自転車事故の起きやすい場面の確認、交通ルールの厳守について確認しました。
「自転車点検」では自転車の安全を確認するため、各箇所の点検を行い、点検不足の自転車には再点検を行うように指導しました。
高南中学校の課題である「交通事故防止」「命を守る手立て」などを年度始めに行いました。

1年生を迎える集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(火)5,6校時に、高南中体育館で生徒会主催による「1年生を迎える集い」を行いました。
生徒会長の話、2,3年生による「校歌斉唱」、在校生と新入生の対面、新入生の「誓いの言葉」、学校行事の紹介、委員会紹介、部活動紹介などがありました。
生徒会本部の進行のもと、それぞれの工夫された発表は、さすが中学生と感心させられるものばかりでした。
学校行事や委員会、部活動などの経験はきっとこれからの生活に力を与えてくれます。
新入生が社会の縮図である学校生活の中で、多くの物を学び取り、確実に成長してくれることを願うばかりです。

一学期始業式と第55回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(月)の午前中は、一学期始業式で2,3年生が元気に登校しました。
新任式では、新たに高南中に着任した教頭先生ほか12名の教職員の方々を紹介しました。
始業式では学級担任紹介や部活動顧問の紹介もありました。
始業式終了後は学級で学活を行いました。
入学式で校歌紹介を行う3年生は希望制だったのですが、たくさんの生徒が参加をして「校歌隊」を組織してくれました。入学式の当日準備や片付けでは獅子奮迅の大活躍でした。
午後の入学式では「校歌隊」による校歌紹介があり大変立派な紹介でした。
新入生の呼名された後の返事も、大きな声で大変立派でした。
ご来賓の皆様や保護者の皆様にも多数ご参列いただき、大変立派な入学式が挙行できました。大変お世話になりました。

新3年生の新学期準備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期を迎えるに当たり、4月6日(金)午後1時30分から新3年生が登校し準備作業を行ってくれました。
4月9日(月)の午後に行われる入学式の準備、保健や給食の準備、教室や教科書の準備、廊下や階段の清掃、トイレや玄関の清掃など学校の隅々まで念入りに作業を行ってくれました。
新3年生の表情は大変明るく、学校のために、新入生のために、後輩のために、皆さんのためにの気持ちが溢れた大変すばらしい行動でした。
新3年生は最高学年として立派に成長し、これから「生徒が輝く高南中」にさらに磨きをかけてくれることを期待させてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30