6月は生徒総会、体育大会、期末テストがあります

春季大会サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2


サッカー3回戦、対高南中。6ー0で勝ちました。続いて準々決勝、群馬中央中に3ー2で勝ち、現在ベスト4です。準決勝は、4日9時から高経附第二グランドで行われます。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

中体連春季大会【結果】28日

28日(土)
〇男子バスケ部 対中尾 惜敗
〇女子テニス部 Aチーム 第1回戦 対倉賀野 勝利(2−1)
             第2回戦 対
        Bチーム 第1回戦 対中尾 勝利(2−1)
○男子テニス部 三浦・永井組(ベスト16)※県大会出場
        岡田・須藤組(ベスト16)※県大会出場
〇女子バスケ部 1回戦 なし
        2回戦 対並榎〜第2シード 勝利(50-42)
        3回戦 対倉賀野 勝利 ※県大会出場)
 女子バスケット部は30日(月)に浜川体育館で準決勝です。
〇剣道部 女子団体 6位(惜しくも県大会出場を逃す)
     男子団体 1回戦惜敗(塚沢中)
〇新体操部 団体3位 ※県大会出場
      個人総合 木内(3年) 2位 ※県大会出場
           山川(2年) 5位 ※県大会出場

中体連春季大会【結果】27日

27日(金)
〇サッカー部   対群馬南 勝利(2−0)〜エキシビションマッチ
(サッカー部は29日(日)に菊地サッカーラグビー場で試合です)
〇男子テニス部  団体戦 3位(県大会出場決定)
〇卓球部     対大類 惜敗
〇女子バレー部  対佐野 惜敗(0−2)
         対塚沢 惜敗(0−2)
〇野球部     対長野郷 惜敗(0−1)
〇柔道部     男女とも予選リーグ敗退
〇男子バスケ部  対倉賀野 勝利(62−41)       
〇女子テニス部  高山・鈴木組 ベスト16(県大会出場)
○陸上部     個人の入賞種目があります。後ほどお知らせします。



新入生オリエンテーション

生徒会主催による新入生オリエンテーションが10日と11日に行われました。
11日には専門委員会や部活動の紹介がありました。
下の写真は生徒会が制服や体育着のよくない着方について説明をしています。「このようなだらしのない着方はやめましょう。」という説明です。
画像1 画像1
悪い着こなしの例 悪い着こなしの例

柔道団体戦です。

27日の春季大会柔道団体戦です。惜しくも敗れてしまいましたが、がんばりました。
各種目でも熱い戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会女子バスケット

画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール2回戦。対戦相手は、第2シード並榎中。試合は42ー42で延長に。延長では、片岡中がすばらしいシュートを次々と決め、50ー42で勝ちました。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会女子ソフトテニス

画像1 画像1


女子ソフトテニス部、1回戦突破。2ー1で倉賀野中学校に勝ちました。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会男子バスケット

画像1 画像1
画像2 画像2


男子バスケット部。1回戦、対倉賀野中学校。62ー38で勝ちました。2回戦も頑張ってください。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会男子ソフトテニス

画像1 画像1
画像2 画像2


男子ソフトテニス部は、順調に勝ち進み、準決勝進出。準決勝では、中尾中に惜しくも1ー2で敗れてしまいましたが、3位になり県大会出場を決めました。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会野球

画像1 画像1
画像2 画像2


野球一回戦、対長野郷中学校。0対1×でサヨナラ負け。すばらしい投手戦でした。夏は期待できます。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会卓球

画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球団体一回戦、頑張りましたが、大類中学校に惜敗。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

春季大会が始まります

27日から市春季大会が始まります。
大会を翌日に控えて最後の調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会が始まります

27日から中体連市春季大会が始まります。
大会を翌日に控えて、最後の調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2

花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在、片岡中学校は、お花でいっぱいです。
--
Android版Mail.Ruアプリから送信

授業参観が行われました

授業参観が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食

入学から1週間経ち、学校生活にも慣れてきました。
10日のはじめての給食の様子です。2年生が給食の配膳の方法などを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式が行われました

13日の退任式では、生徒からの手紙と花束の贈呈をした後、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式が行われました

退任式が13日に行われました。12名の先生が退任されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎コンサート

部活動体験初日、吹奏楽部による新入生歓迎コンサートが行われました。
画像1 画像1

部活動紹介・後半

部活動紹介をいくつか掲載します。
男子バスケットボール部 男子バスケットボール部
剣道部 剣道部
美術部 美術部
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 JRC登録式
1年家庭訪問1
5/2 1年家庭訪問2
いじめ根絶宣言
非行防止教室
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日