しろやま寺子屋
主に木曜日の14:35〜15:20の45分間、ボランティアによる放課後の学習会が開かれています。地域のボランティアさんが、ほぼマンツーマンで、熱心に勉強を教えてくださっています。参加している児童は、どんどん学力がついてきています。今日は、全員で100マス計算にも取り組み、集中力を鍛えていました。
【できごと】 2018-05-24 16:20 up!
なかよし集会
運営委員会(児童)が主体になって行う集会が「なかよし集会」です。5月は、生活目標の反省や各クラスのいじめ防止についての取組についての発表をしました。
【できごと】 2018-05-24 16:16 up!
5月22日プールのヤゴ救出
1年生と2年生で、プール清掃の前に、プールのヤゴを取りました。全部で、50匹以上、取りました20匹くらいは、各教室でトンボになるまで育てることにし、残りは池に、逃がしてやることにしました。講師の西野先生から、食物連鎖の話や生物多様性の話を、1年生でもわかるようにしていただけました。成虫になるまで、しっかり育ててほしいと思います。
【できごと】 2018-05-22 12:29 up!
第15代校長の掲額式
PTAの役員さんと本校職員で、小野もと校長先生の掲額式を行いました。お世話になった校長先生に、PTAから花束を贈りました。
【できごと】 2018-05-19 10:41 up!
グリーンカーテンの準備
4年生が、ヘチマを育て、グリーンカーテンにする予定で、南校舎2階から、ネットをつるしました。今は、まだ本葉が1〜2枚出てきたくらいですが、そのうち2階まで伸びて、大きなヘチマをぶら下げると思います。夏が楽しみです。
【できごと】 2018-05-19 10:38 up!
5月18日体育集会・ラジオ体操
ラジオ体操連盟の大橋先生をお招きして、全校でラジオ体操の練習をしました。本校では、講師招聘を毎年、行っていて、練習を積み重ねています。そのかいあって、ラジオ体操がとっても上手な子ども達です。ラジオ体操は、世界に誇る日本の文化であり、しっかり体操を覚えることは、丈夫な体を培う上でとても大切です。
【できごと】 2018-05-19 10:32 up!
5月16日朝、音楽集会
今年度、第一回目の音楽集会を行いました。曲は、「風になりたい」で、ラテンのリズムに乗って、歌ったり、リズムを取ったりして遊びました。あと2〜3回の集会でで、全校合唱として仕上げるそうです。どんな曲になるのか楽しみです。
【できごと】 2018-05-16 11:26 up!
5月15日大地震発生を想定した引渡し訓練
震度5以上の大地震が起きたと想定して、自分の命を守るための行動を確認したり、保護者の皆さんから協力を得て、引渡しの段取りを確認したりする訓練を行いました。訓練は、大変スムーズに実施できたと思います。今後も、寺尾中とも連携を取りながら、実施する予定です。お世話になりました。
【できごと】 2018-05-15 17:44 up!
5月15日朝のあいさつ運動
今週は、城山地区の民生委員さんと一緒に、「あいさつ運動」をしています。毎週火曜日の朝は、代表委員会の担当も参加しています。元気のいいあいさつが、できる児童が増えています。
【できごと】 2018-05-15 17:39 up!
5月11日体育集会
校庭に集合し、整列の仕方、体操の隊形での並び方、退場の仕方などの練習をしました。皆、真剣に取り組んでいましたので、運動会の頃には、とっても上手になっていると思います。体育委員会の児童は、一年生に優しくやり方を説明していました。
【できごと】 2018-05-11 14:58 up!
交通安全教室
安全な登下校のために、1・2年生で通学路の歩き方を練習しました。当日は小雨でもありましたので、雨の日の安全な歩き方もあわせて練習しました。みんな、おまわりさんや交通指導員さんの話を真けんに聞いて、がんばりました。
【できごと】 2018-05-11 14:53 up!
5月8日鉄棒の練習
3、4年生が鉄棒の練習をがんばっていました。まずは、足ぬき回り、そして、足かけ上がりをするために、足を振る練習・・・
【できごと】 2018-05-08 16:56 up!