修学旅行11

画像1 画像1
班別活動開始です。
奈良を出発して夕方に京都の宿舎に集合します。
班ごとに別々の行動になります。
生徒の皆さんに会えて、写真が撮れましたらアップいたします。

修学旅行10

画像1 画像1
みな元気で起床できました。
昨夜は、楽しく語り合ったのでしょうか?
部屋ごとに朝食をとっています。

修学旅行9

画像1 画像1
二日目始まりました。
写真が暗くてわかりずらいかもしれませんが、右側が泊まった宿舎、奥が興福寺です。
いい場所に泊まることができました。
生徒たちは、朝の準備をしています。

修学旅行8

画像1 画像1
夜の献灯体験も無事終了しました。
宿に戻って、お風呂に入ったりしてくつろいでいます。
生徒たちは全員元気で一日を終了することができました。
本日のホームページのアップは、これにて終わりにいたします。
また明日、よろしくお願いいたします。


修学旅行7

画像1 画像1
これから春日大社での献灯体験に向かいます。

修学旅行6

画像1 画像1
興福寺の見学も終わり、先ほど全員無事に宿に入りました。
このあと、夕食をとります。

修学旅行5

画像1 画像1
東大寺見学です。
班別でガイドさんの説明を受けています。

修学旅行4

画像1 画像1
奈良の法隆寺見学終了です。
これから奈良公園に向かいます。

修学旅行3

画像1 画像1
京都に到着しました。
クラスごとにバスで奈良に向かって出発しました。

修学旅行2

画像1 画像1
東京駅で東海道新幹線に乗り換えました。今日は、他校の修学旅行も多いので、団体専用列車です。

修学旅行1

画像1 画像1
高崎駅での出発式も終わりました。
全員元気で行ってきます。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
本日(18日)朝、3年生が修学旅行の荷物をトラックに積み込みました。
一人の欠席者もなく、無事に作業が終わりました。
荷物は一足先に奈良に運ばれ、20日の夕方に宿舎で受け取ることになっています。
本番はもうすぐです。

さて、修学旅行中に、なるべく現地の様子をご家庭にお知らせしたいと思っております。
このページにてアップしていきますので、時折ご覧ください。

事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ来週に迫った大きな学校行事の事前学習がありました。
2年生は、やるベンチャー  3年生は修学旅行です。
それぞれ学年主任さんから説明をして、質問を受けたりしながら細かい確認をしていました。
準備が何よりも大切ですものね。
皆さん、真剣な表情でした。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生音楽
「花」についての読み取りと発表

環境の大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
本校理科室の入り口にこのような立て看板(?)とプリント置き場がありました。
担当の先生が、生徒に興味や関心を持ってもらえるように工夫してくれたのですね。
こういった一つ一つの積み重ねから、学びが広がっていってくれると嬉しいです。

学校通信

本日、学校通信を配布いたしました。
生徒の安全に関して、また、地域行事への参加募集のお知らせ等を載せました。
ぜひ、ご覧ください。

授業風景

画像1 画像1
学活1年生

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
連休が明けた5月7日、地震避難訓練をおこないました。
訓練なくしては、本当に起こった時に対処できません。
こういった一つ一つの積み重ねが、命を守ることにつながる
のですね。
本日は、皆まじめに一生懸命取り組めました。

授業参観、PTA総会等ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、多くの保護者の皆様に来校いただき、誠にありがとうございました。
参加率の高さに驚くとともに、それは期待感の表れと胸に刻み、職員一同いっそう職務に励んでいきたいと存じます。
参観及び総会の様子を紹介いたします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

本日の授業参観について

本日は、授業参観及びPTA総会、学年懇談会、部活動懇談会等があります。
授業参観は、13時40分からですので、間に合うようにお越しください。
また、車でお越しの場合、北門から入っていただき、北側、プール前、校庭の順に駐車していただく予定です。職員の誘導に従ってください。
お待ちしております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 学校評議員会
学校関係者評価委員会
地域運営委員会
2年やるベンチャーウィーク
5/28 校内研修
教育実習開始〜6/15
補習1
5/29 〔生徒会〕
5/30 少年の主張学級予選
5/31 良い歯のコンクール表彰式