6年生 算数
文字を使った式の学習です。初めて出てきた文字x(エックス)に戸惑いも・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合的な学習
六郷地域の伝統(歴史)、安全のための取り組み、環境を守るための取り組みなどについて調べていきます。まずは、知っていることを書き出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
鉄棒の学習です。地球まわり、コウモリ、コウモリ振りなどの簡単な技から難しい技へと順次挑戦していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
新体力テスト 1学年合同で50m走のタイムを計りました。友達を応援する声が青空に響きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 陸上練習
やっと雨が上がりました。12日の大会に向けて練習に熱が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 六郷ステップ(3年生)
今日から六郷ステップが始まりました。どんなことをするのか、少し緊張していました。100マス計算で、みんな集中して意欲的に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
ミニトマトの苗を植えました。芽を欠かないように丁寧に作業しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語
0〜10までの数の言い方を歌で楽しく覚えました。10,9,8,7,・・・ロケット発射!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
図書室で読書です。活字に触れることが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
折れ線グラフに関する問題練習をしました。集中して問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 英語
アルファベットを使って自分の名前を書く練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
ホウセンカの種を蒔きました。どんな花が咲くのか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(木)食パン ハンバーグトマトソースかけ コールスローサラダ 青菜とコーンのスープ 牛乳![]() ![]() 5年生 道徳
正直さ について資料をもとに考えました。ワークシートに自分の意見をしっかり書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
からだのつくり を学習しています。人の体の中で 関節 はどこにあるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
新体力テストの握力測定をしました。余った時間は鬼ごっこで体力向上です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数
対称な形 の問題練習です。たくさんある問題の中から発展的な問題にも挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
0〜10までの数のカードを順番に並べます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 書写
毛筆への関心が高いです。墨の含ませ方や筆先の整え方など、先生の指示に従って熱心に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(水)麦ごはん ハヤシシチュー アスパラサラダ 牛乳![]() ![]() |
|