[3年]バレーボール大会さすがに3年生です。ラリーの応酬で、接戦に次ぐ接戦となり、大変盛り上がった大会になりました。 <大会結果> [男子] 優勝2組・準優勝6組・3位5組 [女子] 優勝5組・準優勝2組・3位1組 薬物乱用防止教室・非行防止教室
本日5・6校時に、高崎警察署生活安全課の江口さんをお招きし、薬物乱用防止教室・非行防止教室(情報モラル講習)を行いました。
薬物乱用防止教室・非行防止教室の中では、薬物の依存性や危険性についての映像を見たり、実際にインターネットやSNSを通して起こった事件やその危険性についてお話しをしていただいたりしました。 生徒たちは食い入るように話を聴き、今後の生活に活かしていきたいと考えているようでした。 ***生徒の感想より*** 今日見た映像の中で、友達に風邪薬だとだまされて禁止薬物を飲まされ、そこからドラッグに手を染めてしまう人が出てきました。信じている友達からだまされて薬物に犯されてしまうと考えると、とても怖く感じました。 また、「ドラッグは一度使うと依存してしまい、やめたくてもやめられない」というのは、小学校の時から何度も聞いていて分かっているつもりだったけれど、2年も使っていなくても幻覚や幻聴でまた使いたくなってしまうほどの中毒性があるのか、と怖く感じました。 そして、自分の人生だけでなく、自分の家族や周りの人の人生も台無しにしてしまう可能性があることも分かりました。 今日、ドラッグの怖さを改めて学べました。 このようなトラブルに巻き込まれないようにするために、しっかりと正しい判断をしていけるように、自分自身に強い意志を持って過ごしていきたいです。 (2年) 「インターネット」は、世界中の人々と繋がっているという恐ろしさを改めて感じました。私はスマホを持っていますが、LINEやTwitterなどは親から「するな」と言われているのでしていません。しかし、大人になって使う機会があれば、今日学んだことに気をつけて、活用していきたいです。(1年) インターネットでは、自分も使っているのでとても身近に感じました。自分はツイッターやインスタグラムなどのSNSを使ったことがありません。ですが、LINEでは自分にとって苦い経験がありました。自分はそんなつもりで言ったのではないのですが、その一武だけ取り上げられてしまい、いつの間にか拡散されて、みんなが自分の敵みたいになってしまったことがありました。誤解を解くのにすごく苦労した覚えがあります。 改めてSNSの怖さ、そして、便利だけどその裏にある危険を改めて学ぶことができ、とても良かったです。今一度自分の言動を見つめ直していこうと思います。(3年) 6月
6月になりました。
今月は行事が盛りだくさんです。 2日(土)〜 群馬県中体連春季大会 4日(月) 少年の主張学年大会(2学年) 5日(火) 少年の主張学年大会(3学年) 6日(水) 非行防止教室&薬物乱用防止教室(全校) 7日(木) 少年の主張学年大会(1学年) 8日(金) 第2回 確認テスト(3学年) 11日(月)〜15日(金) 学校公開週間 12日(火) バレーボール大会 (3学年) 13日(水) バレーボール大会 (2学年) 14日(木) 少年の主張学校大会(全校) 15日(金) バレーボール大会 (1学年) 16日(土) PTA親子奉仕作業 20日(水)〜22日(金) 1学期 期末テスト 22日(金) 情報モラル講習会(全校) 28日(木) 第一回学校保健委員会 29日(金) 横浜校外学習(1学年) やるベンチャー
やるベンチャーウィークも本日が最終日になります。
生徒の頑張りを紹介します。 ストレス対処講習
本日、1学年ではストレス(不愉快)対処講習を行いました。
スクールカウンセラーの花岡先生と教育相談コーディネーターの佐野先生のお二人からご講話いただきました。 その中で、対人関係のトラブルの予防やパーソナルスペース、他人との関わり方などについて、ロールプレイも交えながら具体的なお話しをいただきました。 今後の学校生活などで活かしていける充実した内容でした。 解散式。無事に全員そろって高崎駅に到着しました。 解散式にて校長先生から「自慢の三年生だ」という話がありました。 全員元気に帰ってきたことが何より。思い出もいっぱい持って帰ってこられました。 よく頑張った京都・奈良修学旅行にできました。 しおり記入中。只今新幹線の中で、みんなしおりを書いて過ごしています。 乗り換え。東京駅で乗り換えです。 もうすぐ高崎に帰り着きます。 やるベンチャー
昨日に引き続き、やるベンチャーを頑張っている生徒の様子を紹介します。
帰途に着く。京都での活動を終え、京都駅に戻り、帰りの新幹線に乗車しました。 そして、お弁当です。 これから高崎へ帰ります。 保津川その2楽しそうです。 伏見稲荷にて。6組は、続いて伏見稲荷へ。 鳥居の中で楽しそう。 保津川下りにて。1組、2組、3組、4組は保津川下りをしています。 雨が心配でしたが、予定通り川下りを楽しんでいます。 平等院にて。6組は平等院鳳凰堂に来ています。 鳳凰堂といえば10円硬貨。 朱塗りがとてもきれいです。 北野天満宮にて。5組は北野天満宮へ来ました。 クラス全員で合格祈願をしました。 3日目、始まる。ついに最終日です。 今日は、クラス別コースです。 朝食をしっかりと食べ、クラス毎にバスに乗り込み出発しました。 2日目室長会議。2日目も終わろうとしています。 室長会議では、2日間全員が元気に過ごして来たことが立派であると話がありました。 最終日に向けて荷造りを整え、しおりを仕上げて、もうすぐ寝ます。 今日もよく頑張っていました。おやすみなさい。 今夜の夕ご飯も、お腹いっぱいに。今夜もビュッフェスタイルの夕御飯でした。 昨日とはちょっと違うメニューもあったりして、たくさんお代わりをしていました。 お腹いっぱい!ごちそうさまでした。 ゴール。1組から6組の全員が無事にホテルに帰り着きました。 雨の中の行動でしたが、みんな満足そうな顔で帰って来ました。 きっと充実した班活動だったのでしょうね。 班活動終了間際。京都市内班別活動を終え、京都駅から大津駅に向かう班。 大津駅では、シャトルバスが待っています。 只今、1〜3組(先発)が全員シャトルバスに乗ったとの情報が入りました。優秀な行動です。 |
|