ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

プール開き

画像1 画像1
本日(6月15日)、朝行事でプール開きを行いました。今後水泳の授業が実施されますのでよろしくお願いいたします。各学年で水泳の目標を発表しました。

花植

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(6月14日)の朝行事で花植を行いました。植えた花は、サルビア、ブルーサルビア、コリウス、マリーゴールド、ベコニアです。サルビアはプランターに、その他は花壇に植えました。子ども達は心を込めて一つ一つ丁寧に植えていました。大きく成長し、きれいに咲くのを楽しみにしたいと思います。

プール掃除

画像1 画像1
本日(6月9日)プール清掃を行いました。職員だけでなく、保護者の方々にもご協力いただき、きれいに仕上げることができました。ありがとうございました。

学校田 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(水)全校児童で行う学校田の田植えが実施されました。約1反の田んぼに全校児童が手作業で植えました。植えるにあたっては、学校田管理委員会の皆さんの指導を受けることができ、スムースに作業を進めることができました。自分の手で苗を植えることは少々難しいのですが、児童は泥んこになりながらも一生懸命植えることができました。

修学旅行から無事帰校

2日間の日程を終え、無事学校に到着しました。お世話になった皆様ありがとうございました。

2日目

画像1 画像1
2日目は、上野動物園、国立科学博物館、国会議事堂を見学しました。上野動物園では、シャンシャンを見ることができました。

2日目の始まり

画像1 画像1
修学旅行2日目が始まりました。みんな元気です。朝は港の見える丘に向かいました。

夕食

画像1 画像1
夕食は中華街で食べました。

山下公園

画像1 画像1
山下公園に出発。潮風が気持ちいいです。たくさんの花が咲いていました。

ホテル到着

画像1 画像1
横浜のホテルに到着しました。

高徳院到着

画像1 画像1
全員無事高徳院(大仏)に到着しました。たくさん歩いて少々疲れぎみの様子。

江ノ電

画像1 画像1
江ノ電に乗って長谷駅へ向かいました。

鶴岡八幡宮

画像1 画像1 画像2 画像2
<div dir="auto"></div>


建長寺到着。

画像1 画像1
建長寺に到着しました。子どもたちも職員も元気です。

無題

画像1 画像1
厚木PA。たくさんの人がいました。

無題

画像1 画像1
高坂サービスエリアで休憩。

修学旅行出発式

画像1 画像1
修学旅行へ出発です。

ジャンプアップ(放課後学習)始まる

画像1 画像1
 今年度のジャンプアップ(放課後学習)が、5月28日(月)より始まりました。今年度は月曜日のみで17回開催する予定です。第1回目が行われましたが、子ども達は真剣に頑張っていました。ボランティアのみなさん今年度もよろしくお願いいたします。参加児童のみなさん、学力アップの絶好の機会なのでこれからも頑張って下さい。

廃品回収

画像1 画像1
本日(5月27日)廃品回収が実施されました。PTA本部役員、実行委員の皆様、保護者、地域の皆様大変お世話になりました。無事回収作業を終了することができました。ご協力ありがとうございました。

学校田の草刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(金)朝6時より実施しました。学校田管理委員会の皆様にお世話になり、学校田の土手や児童が集合する場所などの草を刈っていただきました。6月6日(水)には、全校児童による田植えが実施されます。おかげをもちまして、田植えの日を迎えることができます。学校田管理委員会の皆様ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30