お蚕を育てています
5齢2日目といったところでしょうか。順調に成長しています。
 
【できごと】 2018-06-16 15:04 up! 
 
6月14日(木)の給食
献立は、ココアパン、鶏肉の梅マヨネーズ焼き、チップスサラダ、コンソメスープ、牛乳 でした。
梅マヨネーズ焼きには、榛名の梅を加工して作られたねり梅を使用しました。
 
【給食】 2018-06-14 15:46 up! 
 
6月13日(水)の給食
献立は、五目ご飯、がんもどきのそぼろあんかけ、きのこの卵とじ汁、牛乳 です。
 
【給食】 2018-06-14 15:46 up! 
 
6月7日(木)の給食
献立は、はちみつパン、サラダうどん、カムカム揚げ、牛乳でした。
カムカム揚げは、大豆、小魚、アーモンド、ごまなど噛みごたえのある食材がたくさん入った一品です。
 
【給食】 2018-06-11 07:51 up! 
 
6月6日(水)の給食
献立は、梅じゃこチャーハン、餃子、チゲ汁、牛乳 でした。
梅じゃこチャーハンはカムカムメニューでした。梅は生産量全国2位の榛名の梅を使用しました。
 
【給食】 2018-06-07 07:16 up! 
 
6月5日(火)の給食
献立は、黒ごまきなこ揚げパン、じゃこサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした。
カムカムメニューは、黒ごまきなこ揚げパンとじゃこサラダでした。
 
【給食】 2018-06-07 07:16 up! 
 
6月4日(月)の給食
献立は、麦ご飯、いかの香味焼き、大豆の磯煮、けんちん汁、牛乳でした。
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。寺尾小でも4日〜8日までをカムカム週間として、噛みごたえのある食材を使ったメニューが給食にでます。
カムカムメニューは、いかの香味焼きでした。
 
【給食】 2018-06-07 07:16 up!