6年生 図工
テープカッターづくりです。電動のこぎりで好きな形に切り、絵を描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(木)パンプキンパン きつねうどん(つけめん) 大豆とチキンのサラダ 牛乳![]() ![]() 1年生 授業参観
講師を招き、鍵盤ハーモニカの吹き方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
漢文に親しむ学習です。春眠暁を覚えず・・・・。「春暁」を暗唱し、そのリズムを感じ取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 総合的な学習
修学旅行で学んだことを新聞にまとめます。江戸東京博物館で分かったことをまとめようと考えている人が多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
にぎにぎねんど の作品鑑賞です。グループに分かれ、自分の頑張ったところを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 英語
What do you want ? デザートや飲み物の英語での言い方を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年行事(給食試食会)
給食づくりのビデオ視聴、栄養士からの説明などの後、親子で給食を食べました。お家の人と食べるといつもより食が進みます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(水)麦ごはん なす入りマーボ豆腐 中華コーンスープ オレンジ 牛乳![]() ![]() 今日は、高崎産大豆から作られた豆腐と高崎産のなすを使ったマーボ豆腐です。1年生の親子試食会が実施されました。お家の方と一緒に給食を食べることができ、児童はとてもうれしそうでした。はりきって食べてくれたおかげて、残りもほとんどありませんでした。 若田浄水場見学?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鯉もいるそうですよ! 施設見学![]() ![]() ![]() ![]() 模型の前にたくさんの児童が! 若田浄水場見学![]() ![]() ![]() ![]() 若田浄水場見学?![]() ![]() 少し早めに若田浄水場に到着。これから見学していきます。 施設見学?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設見学中です。 ゴミ処理の様子が良く見えますね。 施設見学?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設見学中です。 ゴミクレーンの操作レバーのレプリカに夢中です。 施設見学?![]() ![]() ![]() ![]() 施設見学中です。 リサイクルについて![]() ![]() ビンや缶などがどのようにリサイクルされているのか、丁寧に教えてもらっています。 缶やペットボトルについて、みんなも知らなかった意外な話も聞けました。 リサイクルについて![]() ![]() 高浜クリーンセンターに到着しました。 話をよく聞いて、いっぱい勉強をしていきたいと思います。 クリーンセンターに到着![]() ![]() 高浜クリーンセンターに到着しました。 話をよく聞いて、いっぱい勉強をしていきたいと思います。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() |
|