1年生 体育
新体力テスト 立ち幅跳びです。どのくらい跳べたかな?
【できごと】 2018-05-15 14:04 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-15 11:35 up!
林間学校
カレー作り
玉ねぎを切ったり、じゃがいもの皮をむきます。
【できごと】 2018-05-15 11:34 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-15 11:25 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-15 11:18 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-15 09:23 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-15 07:53 up!
林間学校
キャンプファイヤー終盤の盛り上がり…
最後は心を落ち着かせて終わりました。
【できごと】 2018-05-14 20:35 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 20:19 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 20:16 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 20:15 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 18:09 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 17:17 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 17:14 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 17:02 up!
林間学校
クラスごとにスプーン作り。素敵なスプーンができそうです!待ってるクラスは漢字クイズを解いてます。
【できごと】 2018-05-14 15:10 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 14:43 up!
林間学校
湖畔の宿記念公園でお昼を食べて、無事榛名湖荘にたどり着きました!
【できごと】 2018-05-14 14:41 up!
林間学校
【できごと】 2018-05-14 14:40 up!
5月14日(月)麦ごはん あじの薬味ソースかけ 磯煮 具だくさんみそ汁 牛乳
今日の魚はアジといいます。味がよい魚だから「アジ」という名前がついたと言われます。初夏から夏にかけてが旬の魚です。塩焼きや干物、フライで食べることが多いですが、今日は片栗粉をつけて油で揚げ、給食室特製の薬味ソースをかけました。甘酸っぱい味つけが食欲をそそります。
【給食室】 2018-05-14 14:36 up!