新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年生 体育

プールの授業の前に、プールサイドでの並び方やバディの組み方、タオルのかけ方などを確認しました。実際に入るのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

1年生で習った漢字の復習です。全部書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

割り算の筆算です。色々な問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習

防災について学習しています。地震が起きたとき、より安全な場所はどこだろう? 小グループに分かれ、校内を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

「ポイントを決めて、比較して書く」ことを学習しています。理科と関連させ、生きものの口や足、住みかなど、着眼点を決めて図鑑で調べ、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

「忘れ物をしないようにしましょう。」朝食を食べること、準備運動をきちんとすること、プールサイドは走らないこと・・・・など、水泳の授業の心得を体育委員が寸劇をまじえて発表しました。その後、担当の先生や養護教諭から、守って欲しいことやプールの決まりなどのお話がありました。いよいよ水泳開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)ココアパン ペンネのトマト煮 枝豆サラダ 牛乳

画像1 画像1
 今日はパスタ料理です。パスタにはいろいろな形のものがありますが、ペンネはペン先の形をした短いパスタです。表面に細かい溝があるので、ソースがからみやすくなっています。今日は旬の高崎産新たまねぎと、これから旬を迎える高崎産ズッキーニと高崎産ナスも加えたトマトソースにしました。野菜のおいしさも味わいましょう。

1年生 生活科

六郷公園で遊んだ様子を絵日記にしました。楽しかった様子が良く描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

合わせていくつ? ふえるといくつ? たし算の学習です。+という記号が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

町たんけんでインタビューすることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語

Can you 〜? できることを紹介する単元です。DVDの登場人物が英語で会話している場面から聞き取ったキーワードを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

硬筆です。字の大きさやバランスを考え、手紙を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

合唱曲「いつでもあの海は」を初めて学びました。その後、リコーダー練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習

地域の歴史について蓮華院の住職さんから教えていただきました。六郷小学校は、初めは蓮華院にあったのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会

画像1 画像1
出場した10人、みんなベストを尽くすことができました!!
全国大会に出場する子もいます!!




6月11日(月)菜飯 揚げじゃがのそぼろ煮 にらたま汁 牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年6月は「食育月間」です。食育には、食に関係する知識を得て、いろいろな経験も積むことで、心も体も一生健康でいられるように、という願いが込められています。給食も食育の場です。今日は、今が旬の新じゃがを使ったメニューです。じゃがいもを油で揚げてから、そぼろあんにからめています。高崎産の新たまねぎもたっぷり使っています。
 また、今日は給食委員会の児童が「食レンジャー」になり、クラス訪問をしました。食べものの働きについてわかりやすく話をしてくれました。

6月8日(金)麦ごはん ハヤシシチュー チーズじゃこサラダ 牛乳

画像1 画像1
 今日はサラダにちりめんじゃことチーズを入れたカムカムメニューです。ちりめんじゃこにはカルシウムが多いだけでなく、カルシウムの吸収を助ける栄養素「ビタミンD」も多くふくまれています。今日はカリカリに揚げたちりめんじゃこを使いました。よくかんでいただきましょう。

4年生 図工

水彩の使い方の学習です。水をたっぷり含ませて、さらさらの状態で塗ります。微妙な色のちがいや濃さのちがいがとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科(六郷公園で遊ぼう)

夏の暑さを吹き飛ばすかのように、元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

輪っかを飾って作品を作ります。紙を細長く切ってひねってのり付けすると・・・あれっ、ポンデリング(ドーナッツ)みたい!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 通知表12年
7/12 4年尾瀬学校
7/13 なかよしアンケート
ベルマーク
通知表3456年
無言そうじ
給食
7/10 パーカハウス、牛乳、ハンバーグバーベキューソース、コールスローサラダ、ABCスープ
7/11 とりめし、牛乳、そうめんじる、アーモンドあえ、とうもろこし
7/12 はちみつパン、牛乳、ペペロンチーノ、かぼちゃサラダ
7/13 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、わかめスープ