新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

4年生 音楽

今月のうた「太陽のうた」の練習です。18日(金)の音楽集会で4年生が発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校

画像1 画像1
学校に到着しました。
多くのことを経験した、一泊二日の林間学校もいよいよ終わりです。
関係した皆様のご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。

林間学校

画像1 画像1
退所式。二日間、いろんな体験をしました。そしていろんな方々にお世話になりました。今回のこの体験で学んだことをしっかりと自分の生活に生かしていくことが皆さんへの恩返しとなります。これからも一生懸命がんばっていきましょう。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで起こした火でご飯やカレーを作り、自分たちで作ったスプーンで食べる?とっても素敵なプログラムです。

4年生 理科

人の体と運動の仕組みを学んでいます。腕や足の骨格や筋肉はどうなっているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(火)背割りロールパン スラッピージョー ツナサラダ ABCスープ 牛乳

画像1 画像1
 スラッピージョーはアメリカ合衆国の料理で、ひき肉とたまねぎ、トマトケチャップなどから作ったソースをパンにサンドして食べるものです。本場ではハンバーガーに使う丸いパンにサンドするようですが、今日の給食では背割りコッペパンにしました。上手にはさんで、大きな口を開けていただきましょう。

2年生 図工

ふしぎなたまご たまごの中にはどんな世界が広がっているのでしょう? 思い思いに絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

1日の脳や体のエネルギー源、家族同士の触れ合い・・・・朝食の役割を学習しました。また、朝食にふさわしいメニューも考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図書

好きな本を選んで、じっくり読書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

新体力テスト 立ち幅跳びです。どのくらい跳べたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校

画像1 画像1
ごはんがたけます。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作り
玉ねぎを切ったり、じゃがいもの皮をむきます。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
釜戸に起こした火を入れて御飯を炊きます。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
火起こしの火がつきました。

林間学校

画像1 画像1
火起こし体験がスタートしました!

林間学校

画像1 画像1
林間学校2日目 朝の散歩。
逆さ富士もくっきり

林間学校

画像1 画像1
キャンプファイヤー終盤の盛り上がり…
最後は心を落ち着かせて終わりました。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
フォークダンス

林間学校

画像1 画像1
火の神登場

林間学校

画像1 画像1
キャンプファイアー開始

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 通知表12年
7/12 4年尾瀬学校
7/13 なかよしアンケート
ベルマーク
通知表3456年
無言そうじ
給食
7/11 とりめし、牛乳、そうめんじる、アーモンドあえ、とうもろこし
7/12 はちみつパン、牛乳、ペペロンチーノ、かぼちゃサラダ
7/13 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、わかめスープ
7/17 ココアパン、牛乳、ひやしきつねうどん、えだまめ、ヨーグルト