2年生 図書
読みたい本を選んで借りたあと、司書さんによる読み聞かせです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 英語
アルファベットの学習です。Do you have 〜? 自分の欲しい文字カードを持っているかどうかを尋ねるゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
折れ線グラフにすると、変わり方の大小がよく分かります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
6から10までの数の学習です。ものの数を数える時は、チェックしながら数えると間違いが少なくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
50m走のタイムを測った後、逃げる範囲を決めて鬼ごっこです。タッチされると自分もオニになる「増やしオニ」です。楽しみながら体力向上です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会(ラジオ体操)
先週に続き、内田先生を講師に招き、ラジオ体操の後半部分を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(火)ミルクパン ポークビーンズ アーモンドサラダ 牛乳![]() ![]() 今日は高崎産の大豆を使ったポークビーンズです。 3年生 給食
Let's have lunch. ALTのディビッド先生と一緒に給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
新体力テストのソフトボール投げの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
数の勉強です。8は5といくつ? ブロックを置いて考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
小数×小数 の筆算のやり方を考えました。まずは10倍にして整数に直して・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
「えいっ」で読み取ったことを整理して、お話の中の出来事を日記にします。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
5月の歌「太陽のうた」の練習です。5月の音楽集会で4年生が発表します。、
![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日(金)ごぼうのシャキシャキ丼(麦ごはん) 春キャベツのみそ汁 河内晩柑 牛乳![]() ![]() 4年生 社会科
水はどこから? 安全でおいしい水はどのようにして作られるのか、まずは学校の蛇口の数を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
鉄棒の学習です。ぶら下がってジャンケンをしたり、逆上がりに挑戦したりしました。後方支持回転など、高度な技ができる児童がいて、驚かされました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
かけ算 のまとめ問題です。スモールステップで、次々とプリントをこなしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 総合
修学旅行に向けて鎌倉について調べます。どこにどんなものがあるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
好きな本を選んで、じっくり読書です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
時間と時刻の学習です。復習問題で学習内容を確認した後はテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|