新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年生 学年行事(給食試食会)

給食づくりのビデオ視聴、栄養士からの説明などの後、親子で給食を食べました。お家の人と食べるといつもより食が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(水)麦ごはん なす入りマーボ豆腐 中華コーンスープ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
 歯と口の健康のためには、骨や歯のもとになるカルシウムの多い食べものをとることが大切です。カルシウムの多い食べものには、牛乳やチーズ・ヨーグルトなど、それから小魚、海そうなどがあげられますが、じつは豆腐もカルシウムの多い食べものです。
 今日は、高崎産大豆から作られた豆腐と高崎産のなすを使ったマーボ豆腐です。1年生の親子試食会が実施されました。お家の方と一緒に給食を食べることができ、児童はとてもうれしそうでした。はりきって食べてくれたおかげて、残りもほとんどありませんでした。

若田浄水場見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着水井と沈殿池を見学しました。


鯉もいるそうですよ!



















施設見学

画像1 画像1 画像2 画像2
施設見学中です。

模型の前にたくさんの児童が!































若田浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
水のビデオを観て、ろ過の仕組みを勉強しました。



























若田浄水場見学?

画像1 画像1
あいにくの雨でお昼はバスの中でした。

少し早めに若田浄水場に到着。これから見学していきます。

























施設見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

施設見学中です。

ゴミ処理の様子が良く見えますね。
























施設見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

施設見学中です。

ゴミクレーンの操作レバーのレプリカに夢中です。





















施設見学?

画像1 画像1 画像2 画像2

施設見学中です。












リサイクルについて

画像1 画像1
リサイクルの話を聞いています。
ビンや缶などがどのようにリサイクルされているのか、丁寧に教えてもらっています。
缶やペットボトルについて、みんなも知らなかった意外な話も聞けました。






リサイクルについて

画像1 画像1
バスに揺られること数十分。
高浜クリーンセンターに到着しました。

話をよく聞いて、いっぱい勉強をしていきたいと思います。




クリーンセンターに到着

画像1 画像1
バスに揺られること数十分。
高浜クリーンセンターに到着しました。

話をよく聞いて、いっぱい勉強をしていきたいと思います。



修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
一泊二日の修学旅行を無事に終えることができました。さまざな貴重な体験を通して、子供たちはひとまわり大きく成長しました。関係したみなさまのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約一時間かけて国会議事堂の見学をしました。最後は正面で記念撮影です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
今から学年に帰ります。




修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
日本の政治の中心、国会議事堂を見学しました!




修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
見学を待っている間に体験をしました。

3年生 総合的な学習

 六郷地域についていろいろ調べています。今日は、地域の方を講師に招き、人々が安心安全な町づくりのためにどんなことをしているのか、災害を防ぐための取り組みについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 リコーダー講習会

メ〜リさんの羊、メ〜リさんの小鳥、メ〜リさんのライオン・・・どんな様子が想像できたかな? 気持ちを込めて、吹くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

長縄跳びや鉄棒をしました。逆さになる感覚に慣れていないようで、鉄棒は、前回り降りもちょっと怖そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 6カット
ベルマーク
大そうじ
7/20 6カット
終業式
給食
7/17 ココアパン、牛乳、ひやしきつねうどん、えだまめ、ヨーグルト
7/18 むぎごはん、牛乳、さばのしょうがに、きゅうりとだいこんのうめあえ、かきたまじる、れいとうみかん
7/19 こめっこパン、牛乳、とりにくのプロヴァンスソース、あおなとコーンのスープ、アーモンドサラダ
7/20 はつがげんまいごはん、牛乳、なつやさいカレー、チーズじゃこサラダ、セレクトアイス