一学期終業式一学期どのような毎日を過ごせましたか。 目標は達成できましたか。 長期休業中はどうしても生活リズムが崩れやすいです。 自分の計画通りに夏休みの計画が進められるといいですね。 9月にまた全校生徒が元気に再会できることを楽しみにしています。 夏休み生活指導講話(非行防止教室)高崎警察署生活安全課より、そして、剣崎駐在所より警察の方を講師とお呼びし、夏休み前の非行防止教室を行いました。 非行防止は、自分自身を守ること、そして、自分の将来、未来を守ること どんなお話があったか、ご家庭でも話題にしてください。 「SNSへの安易な投稿がこんなに危険だということを改めて知りました」 「世の中には悪意をもっている人もいることが分かりました」 いろいろな感想が聞けました。 7月17日 給食牛乳 冷やし中華(国分にんじん麺) ぎょうざ 杏仁フルーツ 【使用した地場産物】 高崎市産・・・牛乳 群馬県産・・・きゅうり 1年生 着衣泳体験川などで溺れてしまうことは絶対にあってはならないことですが、万が一の場合、「慌てず落ち着くことが大切」だそうです。でもそんな余裕はないでしょう。慌てず落ち着いて対処するためには、このような着衣泳体験と正しい知識が必要です。 「泳がないで浮くのを待つのですよ」授業でポイントを教えます。 着衣泳は、もしもの際に、呼吸を確保しつつ助けられるまで「浮き続けて命を守る」ことを目的とした対処法です。 本日の体験したことを忘れずに!1年生の保護者の皆様、家庭でも話題にしてください。 7月12日 給食牛乳 えびカツ ツナサラダ ミネストローネ 【使用した地場産物】 高崎市産・・・牛乳 群馬県産・・・キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、丸パン 2年生 やるベン発表会発表対象は、同学年の仲間たち、そして来年やるベンチャー体験学習を控える1年生です。特に、1年生にとっては来年のやるベンに向けて、興味津々で先輩達の発表を聞き入っていました。 感想をまとめたワークシートには、「いろいろな体験先がある」、「私は医療分野で仕事をしたいです」、「発表の仕方が工夫されていた」等々、2年生の発表についての感想が丁寧に記録されていました。 たくさんの相手に向かってのポスター発表は緊張したことでしょう。2年生、お疲れ様でした。 八幡中生 大活躍保護者の皆様、暑い中、各会場での熱い声援、本当にありがとうございました。 八幡中の生徒たち、どこの会場でも大活躍でした。 大会結果等詳細は学校だよりをご覧ください。 2年生 救急救命講習会消防署の職員を招聘し、2学年生徒対象「救急救命講習会」を開催しました。 命を守るための「胸骨圧迫」、「AED使用方法」を全員で学びました。 「想像したより力を入れて胸骨を押す(圧迫する)ことが分かった」 「その場に居合わせたら本当の人間相手にできるかな」 2年生全員、色々な感想を抱いたことでしょう。 ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。 7月11日 給食牛乳 鮭のごまごま焼き 豆とひじきの煮物 チゲ汁 【使用した地場産物】 高崎市産・・・ 高崎しょうゆ、高崎みそ、お米、牛乳、チンゲン菜 群馬県産・・・豚肉、大根、にら 第3学年 薬物乱用防止教室薬物の乱用は、人間の生命はもとより、社会や国の安全・安定を脅かすなど、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっています。 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動について聞いたことがある生徒も多かったと思います。 それにしても、3年生の聞く姿勢、大変立派でした。 聞く姿勢って、後ろからの様子でも感じ取れるものです。 写真は最後のまとめの様子です。背筋がピッと伸びてます! 7月10日 給食デニッシュ 牛乳 ねぎとごぼうのペペロンチーノ イタリアンスープ 高崎市産・・・高崎しょうゆ、牛乳 群馬県産・・・豚肉、ごぼう、玉ねぎ、エリンギ 7月9日 給食牛乳 ビビンバ チンゲン菜のジンジャースープ ぐんまの梅ゼリー 【使用した地場産物】 高崎市産・・・チンゲン菜、高崎しょうゆ、お米 群馬県産・・・豚肉、梅、キャベツ、ほうれん草 7月6日 給食 七夕献立牛乳 短冊サラダ そうめん汁 7月7日の七夕にちなんで、所々に星のかたちをした食材をを散りばめました。(短冊サラダの星形チーズ、そうめん汁の星形かまぼこ・星にみたてたオクラなど・・・) 七夕ちらし寿司には、ごはんバットの上に、えび・たまご・さやえんどうで天の川のようにデコレーションしました。 【使用した地場産物】 高崎市産・・・牛乳、お米、高崎しょうゆ 群馬県産・・・きゅうり、だいこん、鶏肉、こんにゃく 1学年PTA梅雨に逆戻りしたかのような、あいにくの天気でしたが、図書室には多くの保護者の皆様にお集まり頂けました。 ・校長あいさつ ・向上のしおり・通知表について ・学力向上について ・夏季休業の過ごし方について 本日の次第は以上のような内容でした。 「スマホが学力を破壊する」の話では、保護者の方も大きく頷いていました。 一年生の保護者にとって最初の学年PTAの方もいらっしゃると思います。 学校と家庭、そして地域でともに協力しながら、お子さん達のために頑張りましょう。 7月5日 給食牛乳 チキン和え ワンタンスープ ヨーグルト 【使用した地場産物】 高崎市産・・・牛乳、高崎しょうゆ 群馬県産・・・にら、玉ねぎ、豚肉、キャベツ、きゅうり 7月4日 給食牛乳 海の幸のクリーム煮 小松菜のスープ 果物(オレンジ) 【使用した地場産物】 高崎市産・・・お米、玉ねぎ、牛乳、高崎しょうゆ 群馬県産・・・小松菜、鶏肉、豚肉 市総体 壮行会校内の壮行会が盛大に行われました。 市大会や演奏会に参加する運動部・文化部の15団体の決意表明、 そして最後に生徒会によるエールが選手達に送られました。 楽しい時間を全校生徒で過ごせました。 壮行会を終えて退場してくる生徒達、ニコニコ笑顔。楽しかったね。 第3学年PTA第一部として3校の高校の先生を招聘しての高校説明会、 第二部として進路説明会を実施しました。 「あと半年で私立校入試、あと8ヶ月で卒業」と、学年主任から話がありました。 親子で並んで座る後ろ姿の背中が、ピッと伸びたような気がしました。 およそ9割の保護者の方が出席してくださいました。お暑い中のご参加、誠にありがとうございました。 夏の市総体まであと少しバドミントン部では、コートを使わないグループが、外部コーチの指導を受けて、測定を行っていました。反復横跳びに似た動きですが、ランダムに赤く光るボタンをめがけ、フットワークよく指先でタッチします。敏捷性を高めるトレーニングのようです。 体育館の隅では、体組成の測定を行っていました。コーチによると、中学生でも身体の部位の筋肉量は競技によって特徴があるとのこと。バドミントンは上半身より下半身の筋肉量の数値が比較的多くなるそうです。 定期的に測定し数値化するので、トレーニングの身体の変化を比較しやすいのですね。 第2学年PTA暑い中、お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。 学年からは、1学期の振り返り、夏季休業中の過ごし方等の説明がありました。 冒頭、今年度3ヶ月間の2学年の学校生活の様子をスライドで保護者の方に紹介しました。 明日は、3学年PTAです。進路説明会です。 |
|