職員作業

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(金)
 夏休み最終日、職員作業で校庭のコースロープの修繕と3階の資料室の片付けをおこないました。前日の30日には、鼓笛のポイントを校庭にマーキングする作業もおこない、2学期に向けた準備が着々と進んでいます。

鼓笛練習

画像1 画像1
8月29日(水)・30日(木)
 運動会へ向けて3〜6年生による鼓笛隊の合同の練習が始まりました。29日の運動会当日に向けて練習を積んでいきますが、残暑が厳しく、熱中症の危険性が高い場合は、無理な練習はしない方針なので、ご了承ください。

いじめ防止子ども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(土)
 高崎市役所でおこなわれた「高崎市いじめ防止子ども会議」に本校6年生女子が学校代表として参加し、吉井中央中と吉井小・南陽台小の4人でピア・サポート(仲間が相互に支え合い課題解決する活動)を体験しました。最後に各班の司会を務める中学生たちが集まって「みんなで協力し、二重の輪で仲間を支えよう 〜悩みを共有できるセカンドサポーターを増やそう〜」という提言がまとめられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30