今日の給食は、麦ご飯・サバ味噌煮・磯煮・すまし汁・牛乳です。
※都合により、「かき玉汁」を「すまし汁」に変更しました。
【一口メモ】「サバ」について
サバは青魚の王様とも呼ばれるほど、栄養豊富な食べ物です。
体にとって、とてもよい脂が含まれていて、血液をサラサラにしてくれたり、コレステロールを体の外へ出してくれたりする働きがあります。
サバの一番おいしい食べ頃は秋ですが、サバに含まれる脂は体によいので、一年中食べてほしい魚の一つです。
サバの味噌煮は、子どもたちに人気の献立の一つです。
ショウガで臭みをとってあります。