ようこそ 高崎市立中室田小学校へ! いじめ0の学校 「中室田ほっとハート」を実施中です !

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(9月3日)、2学期の始業式が行われました。校長の話の後に、児童代表の言葉、「いじめ防止子ども会議」の報告を行いました。

鼓笛練習

画像1 画像1
8月22日(水)夏休み後半の鼓笛練習が始まりました。久しぶりの練習でしたが、子どもたちは一生懸命頑張っていました。今日は体育館でフォーメーションの練習を行い、動きを身に付けていきました。今後は楽器を持っての練習が行われる予定です。

学校田の草刈り

画像1 画像1
7月25日朝6時より、学校田の草刈りを行いました。真夏をむかえ土手の草がどんどんのびてしまいます。学校田管理委員会の皆様のお力を借りて、きれいな学校田にすることができました。

1学期終業式

画像1 画像1
7月20日(金)1学期の終業式が行われました。今年度は、例年にない猛暑を考慮し、エアコンが設置されている音楽室で行いました。校長の話、警察の方の話、児童の夏休みに向かっての発表等が行われました。

万引き防止教室

画像1 画像1
 本日(7月18日)、3年生を対象に万引き防止教室が行われました。高崎警察署のスクールサポーターの方にご来校いただき、授業形式で楽しくわかりやすく実施していただきました。子どもたちが自分の考えを発言するだけでなく、役割演技も活用された学びとなっており、子どもたちの心に伝わる万引き防止教室になりました。

踊り練習

画像1 画像1
本日(7月18日)の朝行事の時に、地域の「やまぶきの会」の皆様をお招きし、榛名音頭を教えていただきました。榛名音頭は運動会で踊る予定です。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(7月17日)、保護者による読み聞かせが行われました。1、2、3年生と4、5、6年生に別れ、それぞれ2名ずつの保護者に来校いただき実施しました。子どもたちは真剣なまなざしで聴いていました。4名の保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

砂防ダム学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(7月13日)、5学年の親子行事として砂防ダムの学習を行いました。まずは、図書室で係の方から土石流や砂防堰堤のお話を聞き、その後バスで砂防ダムまで向かいました。行き先は榛名神社の近くにある砂防ダムです。砂防ダムから流れ落ちる水のおかげで、涼しさを感じることができました。この砂防ダムのおかげで、下流の人々が災害から守られていることを実感することができました。

中室田ホットハート振り返り

画像1 画像1
本日(7月13日)の朝行事で、本校で中室田ホットハートの振り返りを行いました。2学期に向け、さらに充実した取組にしていきたいと考えています。

新体力テスト2

画像1 画像1 画像2 画像2
上の写真は、立ち幅跳びとソフトボール投げです。

新体力テスト1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(7月11日)新体力テストを行いました。実施した種目は、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、ソフトボール投げです。気温は高めでしたが、曇りがちの天気で日が陰る時間が多く、爽やかな風もあり、子どもたちは集中して頑張ることができました。上の写真は、反復横跳びと上体起こしです。

着衣泳1,2年生

画像1 画像1
7月10日(火)1,2年生も着衣泳を行いました。衣服を身につけて水の中に入ったときの、体の重さを体験できたと思います。ペットボトルを使っての体験も行い、ペットボトルが役に立つことが理解できたと思います。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(7月6日)不審者対応の避難訓練を実施しました。学校職員に不審者役になっていただき、校舎内に侵入するという想定です。子どもたちが素早く他の教室等に避難すること、学校職員が早めに駆けつけて対応することが大切です。避難後には、体育館で高崎警察署のスクールサポーターの方から、不審者に出会ってしまった場合に対応方について学びました。

着衣泳実施

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3、4、5、6年生が着衣泳を実施しました。湖や川などで、服を着たまま水の中に落ちてしまった場合の対応について学ぶことが目的です。着ている服に空気をためて浮く方法や、岸辺から助ける方法など、たくさんのことを学びました。

鼓笛練習

画像1 画像1
本日の朝行事に体育館で鼓笛練習が行われました。練習は今年度の始めから行われていますが、そろそろ本番を見据えた練習になってきています。本番は、9月の運動会になります。

水泳特別練習

画像1 画像1
 今週から水泳特別練習が始まりました。4,5,6年生の希望者が集合し、泳力向上のために頑張っています。たくさん泳げるようになりたい児童、スピードを速めたい児童、基礎から頑張りたい児童と目標はそれぞれですが、みんな一生懸命頑張っています。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(6月26日)、今年度2回目の保護者による読み聞かせが行われました。1,2,3年の児童と4,5,6年の児童に2名ずつの保護者に来校いただき実施しました。1,2,3年児童は2年の教室で、4,5,6年児童は5年生の教室で読んでいただきました。真剣に聴いている児童の姿がとても印象的でした。お世話になった保護者の皆様、ありがとうございました。

JRC登録式

画像1 画像1
本日(6月22日)JRC登録式が行われました。児童会からJRCについての説明の後、各クラスから校長先生に全児童が署名した登録用紙が渡されました。これで登録完了です。JRC活動は助け合うことが大切です。全児童が助け合う心を忘れずに、学校生活を送っていければよいと思います。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
 本日(6月21日)6校時に第1回学校保健委員会が行われました。今回のテーマは、「お口の中から始める健康づくり」(だ液の正体を知ろう)です。歯と口の健康のためにはだ液の力が重要です。だ液を活躍させるために、かたいものを食べたり、たくさんかんだりすることが大切であることがわかりました。

校庭の草むしり

画像1 画像1
 本日(6月21日)校庭の草むしりを行いました。暑さが増すにつれて、校庭の草も勢いを増してきます。放っておくと草がどんどん大きくなってしまうので、全校児童で草むしりを行いました。幸いに、前日が雨で校庭が湿っており、土が軟らかくなっていてむしりやすかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30