赤城ネイチャースクール 1日目
赤城ネイチャースクール1日目
班で協力してポストを探しました。 出発しました
オリエンテーリング 出発しました
入所式 出発しました
登山出発 iPhoneから送信 赤城ネイチャースクール 1日目
赤城ネイチャースクール 1日目
iPhoneから送信 赤城ネイチャースクール
赤城青少年交流の家到着 お弁当タイム 赤城ネイチャースクール 1日目
素晴らしい景色を眺めながら登ってきました。 赤城ネイチャースクール
小沼駐車場到着、トイレ休憩して登山出発 赤城ネイチャースクール1日目
地蔵岳登山出発 iPhoneから送信 出発しました
iPhoneから送信 出発式
生徒総会・県大会出場者決意表明
生徒会本部から昨年度の活動報告と決算報告があり、今年度の活動計画、予算案などが承認されました。 生徒総会後、JRC委員から赤十字の登録式と春季県大会出場選手の決意表明がありました。先日の春季市大会で県大会出場を決めた部活動の生徒がそれぞれ目標などを立派に発表しました。 写真左:議長団を務めた3年生の評議委員 写真中央:今年度の活動計画の説明をする生徒会長 写真右:JRC委員の登録式 避難訓練
今年度最初の避難訓練で、地震が発生したあと火災が発生したという設定で行われました。あいにくの雨で今回は体育館への避難でしたが、真面目に取り組むことができました。 写真左:体育館に集合しました。 写真右:校長先生からは、「自分で考えて行動できるように」「学校以外の場所にいたときに災害にあったとしても自分の身を守れるように」と話がありました。 生徒会本部役員と校長
これからの群馬南中について、話し合いました。 学校朝礼
写真左:交通委員長が反射材を受けとりました。 写真右:代表してお礼の言葉を述べました。 授業参観・PTA総会・学級懇談会
たくさんの保護者の皆さんのご出席、ありがとうございました。 写真左:1年生英語の授業の様子 写真右:3年生国語の授業の様子 1年生交通安全教室
正しく安全に自転車に乗り、今年度は事故0で登下校できると良いですね。 退任式2
写真右:全体の退任式を終えた後、それぞれの学年でお世話になった先生方とのお別れの会を開きました。この写真は新3年生のお別れ会の写真です。 |
|
|||||||||||||