4年生 社会
都道府県の名前や位置を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽
リコーダーが上手になりました。合格する自身のある人は、みんなに聞いてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(木)こめっこぱん 鶏肉のプロヴァンスソース アーモンドサラダ 青菜とコーンのスープ 牛乳![]() ![]() 7月18日(水)麦ごはん さばの生姜煮 きゅうりと大根の梅和え かきたま汁 冷凍みかん 牛乳![]() ![]() 2年生 交換授業
3クラスの担任が交代して授業を行いました。いつもと違う先生の授業は新鮮なようで、どのクラスも集中した取り組みが見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
「もう少しで25m泳げそうだよ。」という嬉しい報告が・・・。夏休みに頑張れば、きっと25m泳げるようになりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
小数の色々な問題をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科
「あっ、この葉っぱハートの形をしている。」夏の草花の観察をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
バスケットボールの学習です。水分と休憩をこまめにとりながら、ゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
今学期最後の水泳です。流れるプールなど、お楽しみの学習もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 書写
1学期に練習した文字の復習です。夏休み明けの習字大会の練習を兼ねています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
泳力検定です。水の中の石が拾えるかな? 蹴伸びはできるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書写
硬筆です。心を込めて丁寧に練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
ポートボールです。ゲームは面白いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
水泳です。泳力で班分けをし、練習です。暑い毎日なので、水が気持ち良いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
1学期に学んだ歴史上の人物を一人選び、まず自分一人でまとめ、その後、同じ人物を選んだ人同士が集まって意見交換です。聖徳太子や源頼朝、織田信長を選んだ人が多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 奉仕集会
夏休みを前に全校で草むしりです。10分余りの時間でしたが、たくさんの草をむしれました。子どもたちの力はすごいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月17日(火)ココアパン 冷やしきつねうどん 枝豆 ヨーグルト 牛乳![]() ![]() 1年生 生活科
虫とりをしよう 捕まえた昆虫やカエルをよく観察してカードを書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育
泳力検定を行いました。どのくらい泳げるようになったかな?
![]() ![]() ![]() ![]() |
|