「第2回PTA環境整備作業」ありがとうございました。
9月8日(土)8:00〜10:00「第2回環境整備作業」が行われました。秋の気配を感じるやや曇りの好条件の中、保護者102名・教職員16名・児童118名その他小さな子供たちも参加し、みんなで協力して作業を行いました。
側溝泥上げ・剪定・校庭等の除草・テントの組立・観察池周りの整備・花壇整備・苗の植え付け等、短時間で学校がとてもきれいになりました。大人の作業を近くで見て、一緒に作業することで、子供達もよい経験となりました。PTA本部役員さん、保護者の皆様をはじめ、たくさんの方々のご支援ご協力に感謝申し上げます。
運動会に向け、子供達も職員も、皆様も応援を感じながら、気持ちのよい環境で、がんばっていきます。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-08 12:24 up!
不審者侵入を想定した避難訓練
本日5校時に、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
4年1組に不審者が侵入したことを想定し、隣のクラスへの連絡方法、全校への連絡の方法、避難経路等を確認しました。
前日の放課後には、高崎警察署のスクールサポーターを講師にお迎えし、職員向けの不審者対策の研修を行いました。
体育館で行われた避難訓練のまとめでは、安全主任から校外での不審者の対応の合言葉「いかのおすし」について、教頭先生からは、「自分で自分の命を守る上で大切な事」についてお話がありました。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-07 18:49 up!
運動会結団式が行われました
運動会結団式が行われました。
校長先生から団旗の授与が行われ、団長の決意表明がありました。どの団長からも優勝に向けた気合いが感じられました。
その後、各団に分かれ、応援練習が行われました。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-07 18:33 up!
4日本日の下校について
保護者様
台風21号の接近が早まったことと、15時以降、警報が発令される可能性が高いことから、高崎市教育委員会の判断により本日の下校時刻を全校一斉14:30とします。
なお、学童に行く予定の児童については、14:30に学童に行きます。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-04 13:15 up!
運動会練習が行われました
本日4日(火)の朝行事は、クリーン集会が予定されていましたが、雨天のため体育館で運動会の整列練習や行進練習が行われました。子供たちは、はちまきを締め引き締まった表情で練習に参加していました。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-04 09:07 up!
2学期始業式が行われました
2学期の始業式が行われました。
その中で、新しい職員や転入生の紹介がありました。また、校長先生からは、2学期も目標とともに「恩送り」という考え方についてのお話がありました。詳しくは学校だよりの記事にありますので、保護者児童のみなさんは、読んでください。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-03 10:17 up!
2がっきがはじまります
いよいよ9月3日から、2学期が始まります。
新町二小は、「夢を育む、児童が主役の笑顔あふれる学校」にしていきます。みんなで力を合わせて、よりよい学校をつくりましょう。
9月3日からも、えがおで、げんきにあいさつして がっこうにきましょう!
なにか、しんぱいなことやふあんなことがあったら、せんせいにそうだんしてください。あなたのちからになります。
【学校からの大切なお知らせ】 2018-09-01 17:09 up! *