9月12日のメニュー![]() ![]() 9月11日のメニュー![]() ![]() 「輝け 846! 心を 1つに 走り切れ!」 〜 運動会のスローガンが決まりました 〜![]() ![]() ![]() ![]() 「846」は現在の全校児童の人数です。佐野小学校のこどもたち全員が、協力し合い、最後までがんばり続けようという願いがこめられています。 堂々とした大きな声で発表することができました。 9月10日のメニュー![]() ![]() 赤城団 〜結団式 その6〜![]() ![]() ![]() ![]() 浅間団 〜結団式 その4〜![]() ![]() ![]() ![]() 白根団 〜結団式 その3〜![]() ![]() ![]() ![]() 榛名団 〜結団式 その5〜![]() ![]() ![]() ![]() 妙義団 〜結団式 その2〜![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習が始まりました! 〜結団式 その1〜![]() ![]() まずは、結団式。団ごとに分かれて、団長さんや副団長さん、応援団長さんなどの決意表明を聞きました。その後は、応援団の声にあわせて、みんなで「おーっ!」とがんばる気持ちを声で表現しました。 どの団も、みんなの力を合わせて、思い出に残る運動会になることでしょう。 9月7日のメニュー![]() ![]() 9月6日のメニュー![]() ![]() 9月5日のメニュー![]() ![]() 校庭がきれいになりました 〜がんばったよ!草むしり〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は雨が多かったためか、草がたくさん。みんな、汗びっしょりになりながら、一生懸命がんばりました。軍手が真っ黒になってしまった子も! お疲れ様でした! 9月4日のメニュー![]() ![]() 9月3日のメニュー![]() ![]() 2学期が始まりました! 〜2学期 始業式〜![]() ![]() ![]() ![]() 校歌をしっかりとした声で歌いました。また、校長先生や安全担当からのお話を真剣に聞くことができました。そんな子どもたちから「2学期もがんばろう!」という意欲が伝わってきました。 運動会をはじめとした、たくさんの行事がある2学期は、成長のチャンスでもあります。一人一人のよい面をさらに伸ばしていけるよう、保護者の皆様と力を合わせて、子どもたちと関わっていきたいと思います。1学期同様のご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。 ブロック塀の工事が始まっています![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが安全に登下校できるようにするためです。運動会前には、全ての工事が終了する予定です。 工事関係の車両が通行し、片側通行になる場所がありますので、学校にいらっしゃる際にはご注意下さい。 夏休み中も、会議です![]() ![]() 親業訓練インストラクターの小柴孝子先生をお招きし「温かい人間関係づくり」をテーマに講演していただいたり、各学校の様子について紹介し合い、子どもたちへのよりよい指導の方法を考えたりしました。 2学期からの子どもたちとの関わりの参考となる、有意義な時間となりました。 |
|