全国学力・学習状況調査
1校時、国語A・算数A、2校時、国語B、3校時、算数B、4校時、理科、5校時、児童質問紙と、5時間目までがんばりました。一緒にやってみましたが、おもしろいけど、なかなか難しい問題でした。これから、子どもたちが身につけなければならない学力というものを保護者の皆様といっしょに考える、いいきっかけだったと思っています。明日の、新聞やテレビ報道も是非、ご覧ください。 委員会活動がスタート!
城山小の委員会は、運営・図書・放送・体育・生活(給食、保健、環境)の5委員会です。城山小がより良い学校になるよう、6年生は特に、下級生のお手本になって、がんばってもらいたいと思います。 元気に登校!
あとは、もう少し、大きな声が出せるといいなと思っています。 一年生はじめての給食
最初のメニューは、ポークカレーとフルーツヨーグルトでした。 城山小の給食は、とってもおいしいので、きっと給食大好きの子が 増えると思います。 はじまりました
順調に始まっています。 4月10日
入学式
4月9日新任式・始業式
|
|