ツバメ観察11

6/18  孵化してから約1週間です。黄色いくちばしがはっきりしてきました。羽も見えてきました。これだけ大きな口を開けていると、親鳥も分かりやすいですね。
画像1 画像1

2年 町探検 6/15(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨模様でしたが、生活科で、学校近くの5つの場所を中心に、町探検をしました。かぶら幼稚園、一水庵、三木食堂、フルーツオンザヒル、地勝寺の5カ所です。6人のお母さん方に、各グループの安全ボランティアとして一緒に歩いていただきました。大変ありがとうございました。 
 子どもたちは、雨で足がぬれて帰ってきましたが、「楽しかった。」と言う声がたくさん聞かれました。自分たちで、挨拶し、質問し、お礼をしっかり伝えて帰ってくることができたのかと思います。立派でした。

グリーンベルト設置調査 6/15(木)

 通学路の安全確保のために市の事業として、グリーンベルトの改修、新設のための調査を行いました。この事業は、1学校区ごとに集中して整備を進めるため、今年実施されるとしばらくは整備できないということでした。道のどちらにグリーンベルトを敷くかは道幅と車道外側線の関係もあり、なかなか難しいことを調査をしながら感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳指導始まる 6/13(水)

プール開きの後、3,4年生と、1,2年生は、それぞれ今年初めての水泳の授業を行いました。今日は田中ひろこ先生に講師として来ていただき、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急蘇生法・AED講習 6/13(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員と今年プール当番でご協力いただく6年生の保護者の皆さんとで、プールでの安全な指導のため、また、緊急時の救急蘇生の技術を高めるために、吉井消防署の皆さんを講師にお招きし、心臓マッサージ仕方とAEDの使い方について教えていただきました。

ツバメ観察10

 6/13 大変です。朝来たら体育館入り口の巣が下に落ちています。ツバメがいません。・・・・・・近くの人が、さっきカラスが手すりにいたと教えてくれました。どうやら巣ごとカラスに襲われてしまったようです。

 3,4年の玄関側の巣は無事でした。何とか無事に育ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ観察9

6/12  昨日暗くてよく見えなかった所があったので、照明を入れて撮影してみました。ぼんやりしていた雛は目が黒く大きく、肌の様子も見えました。昨日は毛かと思われたのですが明るくすると、まだ寒そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ観察8

6/11  朝、見ると卵が見当たらず、体育館側はすべて雛にかえっているようです。玄関上の巣には、一つ卵が確認できましたが、他は雛にかえったようです。体育館巣の下には卵の殻が落ちていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習 6/8(金)

6年生が午前中「多胡碑見学」に出かけている中でも、4.5年生は鼓笛の自主練習を行っていました。5年生が4年生に教えている姿は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 多胡碑見学 6/8(金)

 社会科の学習で、多胡碑と記念館の見学に行きました。見たり、聞いたりしたことを一生懸命書き留めていました。1300年前に作られた石碑にとても感動している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ観察7

6/8  初めの卵を観察してから約2週間たちました。毎日つばめは卵を温め続けているますが、そろそろ・・・とのぞいてみましたが、まだ卵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科保健指導 6/8(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は各クラスで、歯科の保健指導を行いました。昨日の歯科巡回指導は、新入児を対象とした高崎市の巡回歯科指導でしたが、他の学年へは、本校の養護教諭と担任とで月曜日3年、水曜日4年、5年、金曜日2年、6年と、歯の磨き方の指導を行いました。

新緑の校庭いろいろ 6/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の校庭にはいろいろな樹木があります。この季節に特徴的な、ヤマボウシ、育ち始めた柿の実、熟れ始めたビワを紹介します。

歯科巡回指導 6/7(木)

1年生に歯科巡回指導がありました。歯の役割や6歳臼歯のみがき方などについて教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

森賢六先生「星になったほたる」  6/6(水)

 今日の4年生の読み聞かせの時間には、森賢六先生においでいただき、先生のお作りになった紙芝居「星になったほたる」を読んでいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール清掃 6/5(火)

 5.6年生のプール清掃が行われました。プールサイドにはたくさんの草、プールの壁面や側面の汚れ、ずいぶんと汚れていましたが、5,6年生のおかげですっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール事前清掃 6/4(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は5.6年生のプール清掃です。清掃前にプールの底に溜まった泥を職員で取り除きました。

どろんこ祭り 6/3(日)

吉井多比良地区で開催された「どろんこ祭り」にたくさんの人が集まりました。入野小学校の子どもたちも「うなぎつかみ捕り」や「どろんこ障害物競走」等参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動・環境募金運動 6月1日(金)

画像1 画像1
 あいさつ運動・環境募金運動が実施されました。本校児童会本部役員・入野中生徒会役員・入野中校区各区の区長さん、区長代理さん、民生委員さんが学校の二つの門に分かれて取り組みました。今週は、やるベンチャーウイークできた中学生4人も、月曜からあいさつ運動に取り組んでくれました。

画像2 画像2

リコーダー講習会 5/29(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生のリコーダー講習会が行われました。講師の先生が、大小6種類のリコーダーそれぞれの音色を、演奏を交えて紹介してくれました。
 「シャボン玉を吹くようにふくこと」、「twoを意識して吹くこと」を教えていただきました。最後に「ちょうちょう」の曲を一緒に演奏しました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
旅行・遠足
10/10 修学旅行(6年生)