合唱練習に取り組んでいます。お昼休みや放課後、そして音楽の時間を用いて合唱曲の練習に取り組んでいますが、その中でクラスごとの課題に直面し、各クラスで工夫を重ねているようです。 あるクラスは男女のバランスに課題が残ったり、またあるクラスは声の大きさに課題があったりしています。課題はそれぞれのクラスで違うものの、生徒達は話し合いを重ね、一歩ずつ課題をクリアしていきます。 合唱の上達はもちろん、課題をともにクリアすることで絆を深めたり、友達の新たな一面に出会えることが大きな財産となります。 残り15日で生徒達が何をつかみ、そしてどこまで合唱が上手になるのか。 本番の合唱が今から楽しみです。 英語でSpeaking Testを行っています。2学年では現在、英語の授業時間を使ってSpeaking Test(英語を話すテスト)を行っています。一人一人が学習した表現や授業の中で磨いてきたコミュニケーション能力を駆使して、英語でやり取りや会話をしていくテストです。 最初は少し緊張した面持ちだった生徒達もいざテストが始まると表情はがらりと変わり、真剣な面持ちに。学習した英語の表現をすらすらと使っています。時にはなかなか思い出せない場面もありましたが、ジェスチャーを使ったりして何とか伝えようとしていました。 コミュニケーションの道具として英語を使う機会は授業以外にさほどないかもしれませんが、真剣な表情で英語を話す姿はまさに国際人でした。まずはソフィ先生との学習を大切にし、英語を使って自分の思いや考えを表現できるようになると良いですね。 これからも授業で学習を重ね、国際人としての英語の技能はもちろん、コミュニケーションをはかる資質を高めて欲しいと願っています。 タブレットとプロジェクターの研修を行いました
今年の夏にタブレット型パソコン16台と、各階に短焦点型のプロジェクターが導入されました。本日は放課後の時間を使い、職員でそれら新たなタブレットパソコンとプロジェクターの研修を行いました。
移り行く時代の中で教育の形も少しずつ変わりつつあります。新たに生徒達に求められる資質や技能を伸ばすために、授業も変わっていく必要があります。 今日は導入されたパソコンやプロジェクターの持つ新たな機能について研修を行うことで、少しずつ授業を変えていくことができればと考えています。 既に導入されたパソコンやプロジェクターを使って授業を行っている教員もいますが、新たなパソコンの機能を用いてより充実した授業にできるよう今後も一丸となって頑張っていきます。 陸上大会を実施しました前日開催予定でしたが、あいにくの雨天により28日に延期になりました。 当日は気持ちよく晴れ渡り、清々しい気候でした。そんな中、生徒達は自分の種目やクラス競技に一生懸命に取り組み、充実した時間が過ごせたようです。詳しい様子は各学年のお便りや、学級通信をお読みください。 また急な順延にもかかわらず、大変多くの保護者の方々、またご来賓の方々にお越しいただきました。この場をお借りして、お礼を申し上げます。 ありがとうございました。 |
|