平成30年度 総体に向けた壮行会 
	 
	 
	 
	 
	 
総体に向けた壮行会がおこなわれました。 3年生にとっては最後の大会となります。 2年半の努力の成果をすべて発揮し、悔いのない最高の大会にしてほしいと思います。 平成30年度 非行防止教室 
	 
夏期休業まで残り6日となりました。 夏期休業中の過ごし方とともに、特にスマートフォンやタブレットなどを通したSNSを使用する上でのリスクマネジメントについて学習しました。 「これぐらい大丈夫だろう・・・」その油断が大きな事故や事件を引き起こすことをよく考え、「自分の身は自分で守り」有意義な夏休みにしてほしいと思います。 ご家庭でもご指導の程、宜しくお願いします。 朝のあいさつ運動 交通安全協会矢中支部の皆様とともに・・・ 
	 
	 
	 
生活委員会の生徒を中心に、毎日取り組んでいるあいさつ運動。 今朝は「交通安全協会矢中支部」の皆様にもご協力いただき、活気ある運動となりました。 学校だけでなく、地域でもあいさつの輪を広げていくことのできる中学生を目指して頑張っていきましょう! 修学旅行20 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行19 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行18 
	 
 
	 
修学旅行17 
	 
 
	 
修学旅行16 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行15 
	 
	 
	 
修学旅行14 
	 
修学旅行13 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行12 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行11 
	 
修学旅行10 
	 
1組は清水寺→京水庵でパフェ作り 2組は北野天満宮→竜安寺→金閣寺 3組はトロッコ(亀岡駅から嵐山駅)→嵐山散策 です。 修学旅行9 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行8 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行7 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行6 
	 
 
	 
修学旅行5 
	 
修学旅行4 
	 
京都駅には11時31分に着きます。その後は近鉄で奈良へ向かいます。  | 
 |