新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年生 英語

turn right. turn left. go straight. go back. を使って電車ごっこです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会

事件や事故からわたしたちを守る 警察の仕事についての学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

ナップザックづくりです。ヒモの通し口の縫い方を実習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

立ち幅跳びです。腕を良く振って、膝のバネを使って・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

持久走の練習です。校庭5周半のタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(木)きなこ揚げパン ポトフ オータムポエムのサラダ 牛乳

画像1 画像1
 ポトフは、野菜や肉をコトコトと煮こんだ料理です。今日は8種類の食材を煮こみました。その中に「ロマネスコ」という野菜があります。ロマネスコはカリフラワーに似た野菜で、海のサンゴのようなゴツゴツした見た目が特徴です。最近では高崎市でも栽培されています。これから旬を迎える野菜です。
 また、サラダの「オータムポエム」も高崎でとれた野菜です。こちらも今が旬です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 特研
11/2 校長会
11/5 パクパクペロリン週間
企画委
11/6 市体操演技会
初任研
11/7 避難訓練7(清掃中)
給食
11/1 きなこあげパン、牛乳、ポトフ、オータムポエムのサラダ
11/2 むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、ちゅうかコーンスープ、みかん
11/5 さつまいもごはん、牛乳、さばのみそに、ごまあえ、たぬきじる
11/6 せわりロールパン、牛乳、スラッピージョー、きのこスープ、チーズじゃこサラダ
11/7 むぎごはん、牛乳、じゃがいものしょうがに、だいこんのみそしる、みかん