行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

習字

4年生の習字です。お題は「秋」「先生、もう冬だよ。」と突っ込まれました。もう11月、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

新高尾地区文化祭

 11月1日から3日まで、新高尾公民館で作品展示が行われています。新高尾小学校からも、絵画作品が16点出品されています。3日には、本校体育館で芸能発表が行われ、トップバッターで音楽クラブが登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビビンバ

画像1 画像1
 11月1日(木)今日のメニュー
 ビビンバ、豆腐とワカメのスープ、バナナ、麦ご飯、牛乳
 11月の給食目標は「食品のはたらきを考えよう〜バランスよく食べよう」です。ビビンバは、韓国料理の混ぜご飯で、野菜(ナムル)とお肉をバランスよく食べられます。
画像2 画像2

5年生

明日テストだ。ガンバレ。3年生は小数の学習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の校庭

5年生が持久走の練習をしています。吹く風が冷たくなってきました。11月になります。校庭の隅ではバザーの出品に向けて、ご存じ、「銀杏」の皮むきです。バザーでお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 安全点検日
11/3 文化の日 新高尾地区文化祭
11/5 全校朝礼 代表委員会4
11/6 体操演技会
11/7 持久走試走