5月30日(水)の学校生活より 〜Part6〜「めがね・めぐすり・めだか・すずめ・・・・・」と、「め」の付く言葉をたくさんみんなで出し合いました。 そして、いよいよ「め」の練習です。廣澤先生の説明をよく聞いた後、指なぞりを何度も行い、鉛筆で練習を始めました。 プリントが仕上がると廣澤先生に見せに行き、みんな丸をもらっていました。(校長) 5月30日(水)の学校生活より 〜Part5〜授業では最初に、自分の材料となるセットの袋に名前ペンで名前を書きました。ひらがなの練習をしているので、みんなしっかりと書けていました。材料の一つである小さな吸盤にも、「なくなったら困るから、名前を書こうっと。」と、ゆっくり丁寧に名前を書いていました。(校長) 5月30日(水)の学校生活より 〜Part4〜今日の「いじめゼロ集会」の最後には、「南八幡小いじめゼロの歌」を歌いました。全員の気持ちを一つにして、いじめ防止に取り組んでいきます。保護者の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長) 5月30日(水)の学校生活より 〜Part3〜今年度の南八幡小学校のスローガンは、『スマイル400』です。このスローガンには、南八幡小学校400人の児童全員が、毎日笑顔で学校生活を送ることができるようにとの思いが込められています。たいへん素敵なスローガンだと思いました。(校長) 5月30日(水)の学校生活より 〜Part2〜5月30日(水)の学校生活より 〜Part1〜まず初めに、各クラスで決めたいじめ防止スローガンの発表となりました。(校長) 〜続く〜 5月29日(火)の給食
今日の献立は、鶏そぼろご飯・鰯のみぞれ煮・けんちん汁・牛乳でした。
彩りのよい鶏そぼろご飯は、味も100点満点のできでした。鰯のみぞれ煮は、骨まで柔らかく煮込まれ、子どもにも食べやすい魚料理でした。野菜たっぷりのけんちん汁は、給食全体の栄養バランスをしっかりと整えてくれていました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part8〜見学した金井沢碑・山上碑・山名城址・山名古墳群について、見学したことや調べたことを文章でまとめていました。 今後、パワーポイントで発表の資料作成にも取り掛かります。計画的に作業を進めてほしいと思います。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part7〜「soccer」「basketball」はたくさんの子がやったことがあるようでしたが、「baseball」は誰も手が挙がりませんでした。 その後、ポインティングゲームをみんなで行っていました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part6〜確認のプリントで復習を行った後、真剣な表情でみんなテストに臨んでいました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part5〜まず初めに、数字の言い方の学習をしました。時刻の言い方では、60までの数字をきちんと理解することが必要です。モールズワース先生と、何度も練習を重ねていました。特に、「13」と「30」など似た言い方について何度も確認を行いました。 その後、算数で使う時計の模型を使って、時刻の尋ね方や答え方を練習しました。「What time is it?」「It’s one thirty.」みんなしっかりと理解し、発音ができていました。 最後に、キーワードゲームをして楽しく活動していました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part4〜「すみれとあり」の単元の学習から、アリの秘密を知ることができました。その学習を生かしてアリについてさらに探ったり、他の昆虫の秘密を調べたりすることがねらいでした。みんな意欲的に図鑑で調べ学習を行っていました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part3〜みんな机をテストの時の隊形に変え、真剣に問題に取り組んでいました。2桁のひき算の筆算の問題や確かめ算の問題など、たくさんの問題を解いていました。問題を解き終えると見直しを行っていました。よい点数をみんな取ってくれると信じます。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part2〜1年生は、2回目の朝マラソンです。まだ、ペース配分がわからず、途中で歩く子もいました。自分に合ったペースで、最後まで走りきることが全員の目標です。早く自分のペースを身に付けて、ゴールまで走りきるよう頑張ってほしいと思いました。(校長) 5月29日(火)の学校生活より 〜Part1〜各クラスで健康観察を行った後、校庭に集まって準備体操を行いました。その後、各学年のスタート場所へ移動し、6年生から走り始めました。(校長) 5月28日(月)の学校生活より 〜Part3〜今年度は、24名の保護者や地域の方々が放課後学習へボランティアとして登録してくださいました。本当に有難いことだと感謝しています。 参加する子どもたちが、「勉強が楽しくなった。」「もっと勉強を頑張りたい。」と意欲が高まることを目指しています。ボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。 なお、ボランティアとしてご協力いただける方は、学校まで連絡をいただきたいと存じます。よろしくお願いいたします。(校長) 5月28日(月)の学校生活より 〜Part2〜プール指導をはじめ子どもたちの安全確保では、やはり事故やけがの防止に最善を尽くすことが第一だと考えます。このことを肝に銘じ、いざという時も落ち着いて対処できる力を全職員で身に付けていきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。(校長) 5月28日(月)の学校生活より 〜Part1〜南分署の消防士の方4名が講師として来校され、丁寧に救急救命(心肺蘇生法・AEDの使い方)の仕方を説明してくださいました。 教員(小学校・幼稚園)・保護者とも、みんな真剣な表情で話を聞いていました。(校長) 5月28日(月)の給食
今日の献立は、こめっこぱん・鶏肉の照り焼き・グリーンスープ・パインサラダ・牛乳でした。
こめっこぱんは、そのまま食べてももちもちとしていてよい味でしたが、グリーンスープに浸して食べると最高に美味しいパンになりました。皮までパリパリに焼かれた鶏肉は、抜群の味でした。パインサラダは、パインの甘さが野菜嫌いの子にも食べやすい味にしていました。(校長) 鏑川清掃(5/27)、お世話になりました!見た感じでは、ゴミはほとんどないようでしたが、回ってみると45Lのゴミ部袋2つが燃えるゴミで一杯になりました。アルミ缶やビン類も小さなゴミ袋2つ集まりました。 参加してくださった保護者のみなさんや子どもたち、本当にありがとうございました。(校長) |
|