県春季大会卓球男子個人

画像1 画像1
画像2 画像2
県大会に男子1名が参加しています。2回戦からの出場で、3セットを連取して勝利しました。
卓球は榛名体育館で行われています。

iPhoneから送信

県中体連女子テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は個人戦が行われていて、2チームが出場しています。1回戦で1チームがファイナルで勝利し、2回戦に進出しました。

iPhoneから送信

県中体連女子ソフト5

画像1 画像1
画像2 画像2
東吾妻中との試合が終わりました。10対1の5回コールド勝ちとなりました。つぎは13時頃から第1シードの藪塚本町中との対戦となります。

iPhoneから送信

県中体連女子ソフト4

画像1 画像1
画像2 画像2
3回は、榛名中がエラーを絡め2点、東吾妻中がその裏に1点を入れ、現在10対1でリードしています。

iPhoneから送信

県中体連女子ソフト3

画像1 画像1
画像2 画像2
2回表にもタイムリーヒットが出て2点を加え、8対0でリードを広げています。

iPhoneから送信

県中体連陸上2

画像1 画像1
暑い中、榛名中の生徒は頑張っています。男子400mでは6位入賞を果たしました。

iPhoneから送信

県中体連陸上(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から県中体連春季大会が始まりました。今日は浜川競技場で陸上の大会が行われています。今のところ男子砲丸投げと800mで2位になっています。

iPhoneから送信

5月の風景(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
県から送られてきたいじめ防止ののぼり旗を生徒玄関附近と学校北側の土手に設置しました。榛名中では今年度も「いじめ根絶宣言」をして、生徒と共にいじめのない学校づくりを進めています。

生徒総会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
議事に対する質疑の様子です。3年生からしっかりした態度でいくつか質問が出されました。生徒会本部役員も丁寧な回答をしていました。議長の2名もスムーズに進行し、議案は無事承認されました。

生徒総会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動の部長からは活動目標が発表されました。大会での目標だけでなく、挨拶や礼儀、感謝の気持ちを大切に活動していこうという目標も数多くの部活動から出されました。

生徒総会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各委員会委員長が活動目標とともに生徒会追究テーマとの関連活動についても発表してくれました。

生徒総会(5月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6校時に生徒総会が開かれました。生徒会本部から行事計画や予算案等が提案されました。生徒会本部役員と議案提案の様子です。

5月の風景(5月30日)

画像1 画像1
5月も下旬。梅雨を迎える季節です。立志の塔の両側にあるアーチのばらもきれいな赤い花をいっぱいにつけるようになりました。

陸上大会に向けて3(選手決め 5月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時に3年生が陸上大会の選手決めを各クラスで行いました。その中で、3年1組については研究授業として高崎市教育センターから2名の方に来ていただきました。1組担任教諭は今年度、生徒が主体的に活動できる特別活動をテーマに研修を行っています。今日は決め方のルールを生徒に出させるなど生徒の意見を活かしながら選手決めを進めていました。

表彰集会3

画像1 画像1 画像2 画像2
男子は個人優勝、女子は団体第3位となった卓球部と総合第3位に輝いた男子陸上部の生徒達です。

表彰集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
春季大会で準優勝した女子ソフトボール部と団体第3位となった男子柔道部の生徒達です。

表彰集会(5月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に表彰集会を行いました。今回は市中体連春季大会を中心に活躍した生徒を表彰しました。男女テニス部の様子です。

5月の風景(もうすぐ水泳シーズン)

画像1 画像1
6月1日がプール開栓日となります。それを前に職員がプールの周りや中の泥を取り除きました。これが終わると、生徒による清掃をしていよいよプールへの注水となります。

1年生非行防止教室(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎警察署生活安全課の方に来ていただき非行防止教室を実施しました。SNSトラブルなどの話を中心に講話をしていただきました。生徒は皆真剣な表情でしっかり話を聞いていました。

給食試食会(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA母親委員会主催の給食試食会が行われました。母親委員さんを中心に34名の保護者の皆さまに参加いただきました。試食会では皆さんで協力して準備をしてもらい、その後試食をしてもらいました。栄養教諭からは栄養のバランスを考えながらおいしいメニューづくりや地産地消にこだわった食材調達など献立の工夫についても話をしてもらいました。皆さんでわきあいあいとした中での試食会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30