カレーライスづくり ご飯が
カレーライスづくり、ご飯が炊き上がり始めました。火を隣のかまどに移しました。ご飯は、弱火でむらします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーライスづくり お米炊き
強い火力で抱き上げています。
泡が強く出てから、7分間、強火で炊き続けます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーライスづくり ご飯炊き
ご飯を炊いています。
火も上手に燃やしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーライスづくり 野菜切り
野菜を切っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーライスづくり 火おこし
火おこしをします。
煙も、少しずつ少なくなってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生西友見学出発
3年生が西友の見学に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() カレーライスづくり スタート
カレーライスづくりが始まりました。
やり方の説明を聞いてから、作業が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火おこし、7班成功!
火おこし、7つの班が成功しました。成功した班がたくさんあり、驚きました。
次は、カレーライスづくりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続々と火おこし成功!
続々と火おこしに成功する班がでてきました。
いち、に、の掛け声が、いろいろな場所から聞こえます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火おこし、成功しました!
火おこしに成功する班が、いくつもでてきました。
これで、カレーライスづくりの火が確保できました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火おこしが始まりました。
火おこしが始まりました。
最初に麻糸を細かくほどきます。 次に、まいきまり式の火おこしをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火おこし体験 師範
火おこし体験になります。
初めに、講師の先生の説明、代表児童との火おこしの実演がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食、食べ終わりました
朝食、食べ終わりました。みんなで協力して、まとめて片付けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん食べています。
いただきますの挨拶のあと、食事が始まりました。
たくさん食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食です
朝食の時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 榛名林間学校に戻ります。
榛名湖から、林間学校に戻ります。
くもりですが、風も弱く、過ごしやすいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 榛名湖での記念写真
榛名湖でクラスごとに記念写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 榛名湖に着きました
榛名湖に着きました。
水はとても冷たかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の散歩 榛名湖へ
朝の散歩で、榛名湖に向かいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 起床 2日目が始まりました。
2日目の朝6時をむかえました。
起床の時間です。 布団を片付け、検温を始めます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|