「人権」について考えました

画像1 画像1
 11月21日(水)の3校時目に、学年全体で「とべないホタル」というビデオを見ました。

 生まれつき空を飛ぶことができないホタルが空を飛ぼうと頑張るけれど、羽が開ききる前に成虫になってしまったため、どうしても空を飛ぶことができません。そんなホタルを仲間のホタルたちが助け合って生活をし、飛べないホタルも最後は飛べないことを気にすることなく普通の生活を送るようになって物語は終わります。

 物語ではホタルでしたが、これが人間だったらどうだろうと、子どもたちなりに色々と考えることができました。困っている人に自然に手を差し伸べられる、そんな学年になると良いなと思います。

「なかよしタイム」を楽しみました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(火)の朝行事は「なかよしタイム」でした。

 2年生は5年生のグループと楽しく異学年交流をして遊ぶことができました。

10周年記念事業 第2弾を行いました

画像1 画像1
11月14日(水)に開校10周年記念事業 第2弾のPTAセミナーを行いました。

今回のPTAセミナーは、5人組アカペラグループ the XAVYELLSをお迎えしました。

軽妙なトークと素晴らしいハーモニーを、保護者の方々や地域の皆さんと一緒に味わいました。

桜山小校歌をアカペラで一緒に歌ったり、動物の声をリクエストしたりと、楽しい時間を過ごせました。

アンコールでは、1〜3年生はU.S.Aを、4〜6年生はYMCAを会場の皆さんが一緒に歌って踊り、大盛り上がりでした。


10周年記念事業第3弾として、12月25日(火)に、落語家 立川志の彦さんをお迎えして落語会を行います。

地域の皆さま、保護者の皆さまも体育館で児童と一緒にお楽しみいただけます。
ぜひご来校ください。

 (文書作成 事務主任)

七五三お祝い献立でした

画像1 画像1
11月9日(金)は、七五三お祝い献立でした。

献立 ちらしずし
   生揚げのふくめ煮
   すまし汁
   ワインゼリー
   牛乳


すまし汁には、紅白のはんぺんが浮いていて、お祝い気分でかわいらしい給食でした。

(記事作成 事務主任)

6年生 体操演技会

11月6日(火)に体操演技会が行われ、6年生から19名が参加してきました。
本物の体操器具に触れたり、高校生の体操演技を見たり、体を動かす楽しさを味わうことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ヤマダ電機陸上教室

11月7日(水)にヤマダ電機陸上競技部の選手に来ていただき、ハードル走・ソフトボール投げを教えていただきました。実際に競技する様子を目の前で見せていただいたり、直接アドバイスをしていただいたり、とてもの貴重な体験ができました。
ヤマダ電機陸上競技部の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日(水)の午前中に、2年生の「町たんけん」が行われました。

 1組から4組まで子どもたちがグループを作って地域の企業やお店を訪問し、自分たちが疑問に思ったことを質問する調べ学習を行いました。

 当日は多くの保護者の方々にご協力いただき、全員無事に行ってくることができました。ありがとうございました。

 また、町たんけんにご協力いただいた企業やお店の方々につきましては、桜山小学校の教育活動のためにお時間をいただき、誠にありがとうございました。

6年生 持久走練習

持久走の練習が始まり、朝、20分休み、体育の授業などでがんばって走っています。
11月5日(月)は学年合同体育では校庭を1700m走りました。これからまだ持久走の練習は続きます。体調管理に気をつけ、がんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 展示見学

11月6日(火)の朝行事で展示見学が行われました。6年生は2年生の作品を見て感想を書きました。

6年生の感想より
「一生懸命ダンスを踊っているのが伝わります。」
「どの団も接戦で、がんばれと応援したくなるような絵だなと思いました。」

画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間 コラボ給食第1弾

画像1 画像1
11月5日(月)は、読書週間(10月27日〜11月9日)にちなんだ図書コラボ給食でした。

献立 丸干しさんま
   なめたけあえ
   だまこ汁
   ご飯 ふりかけ 牛乳

今回の本は「きょうのごはん」 加藤休ミ作 偕成社 でした。

美味しそうに焼けたサンマが表紙になっています。

クレヨンとクレパスで描かれた、とってもおいしそうなご飯がたくさん載っている本です。桜山小の図書室にもありますので、ぜひ読んでみてください。

(記事作成 事務主任)

10月31日の朝礼にて

画像1 画像1
 平成30年の人権週間は12月4日(火)から10日(月)までの一週間になります。

 桜山小では11月の19日(月)から、各学年の子どもたちの発達段階にあわせた人権学習をすることになっています。

 それに先駆けた10月31日(水)の朝礼で、校長先生による読み聞かせが行われました。

  本のタイトルは「ええところ」

 小学生の女の子が自分の良いところをクラスのみんなに認めてもらう本ですが、どんな子にもどんなことでもその人の「ええところ」は見つかるんだと小さな子にもよくわかる内容でした。
 桜山小学校の子どもたちも、お互いの良いところをたくさん認め合い、楽しい小学校生活を送って欲しいと思います。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(月)、23日(火)の2日間で、5年生は林間学校に行きました。

1日目には登山やキャンプファイヤーを行い、2日目には火おこしや野外炊飯(カレー作り)を行いました。

友だちと協力しながら、貴重な体験をたくさんすることができ、良い思い出になりました。

林間学校を通して学んだことを、普段の学校生活や来年の修学旅行に生かしていけると良いと思います。

学校給食ぐんまの日でした

画像1 画像1
10月24日(水)は、学校給食ぐんまの日でした。

学校給食ぐんまの日とは、学校給食を通じて心身ともに健康な子どもたちを育成するため、平成13年に制定されたものです。

給食は、普段から群馬県産の食材をたくさん使用しています。

24日の給食は、納豆に使われていた大豆も群馬県産のものでした。

献立 ・ごはん
   ・群馬の納豆
   ・とりの照り焼き
   ・ごまあえ
   ・きのこ汁
   ・牛乳


  【文書作成 事務主任】

校外学習に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月25日(木)に、2年生の校外学習がありました。

 当日は天候にも恵まれ、富岡市にある「群馬サファリパーク」と「自然史博物館」に行ってきました。

 グループに分かれてサファリパークの「ふれあい広場」や、自然史博物館の中を見学しました。

 今回の経験を、来月に行われる「町たんけん」に生かしてくれると良いと思います。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が自転車教室に行ってきました。上手に自転車に乗ることができるようになりました。

就学時健診を行いました

子育て講座 子育て講座
10月10日(水)に、来年度入学予定の新1年生対象の就学時健診を行いました。

6年生が誘導係など、それぞれの役割を上級生らしくしっかり果たしてくれました。


お子さんが健康診断をしている間、保護者の方へ子育て講座が行われました。

演題は「よい親子関係を考える」で、隣の人同士で親子の会話をシミュレーションする活動もあり、和やかな雰囲気で行われていました。


(記事作成 事務主任)

避難訓練が行われました

画像1 画像1
 10月12日(金)の2校時に、避難訓練(火災)が行われました。

 当日は高崎市の消防署から職員の方々に来ていただき、桜山小学校の避難の様子をご指導いただきました。

 今回の避難をいざというときに生かせるよう、ご家庭でも避難の仕方や避難場所などのご確認をよろしくお願いいたします。

桜の郷ランチでした

画像1 画像1
10月9日(火)の給食は、桜の郷ランチでした。

献立 チキンの梅ジャムアップルソースかけ
   こめっこぱん 
   チョコクリーム
   チーズじゃこサラダ
   コンソメスープ
   牛乳

高崎市では栄養士・給食技士が調理実習を行い、新しい給食メニューを検討しています。
桜の郷ランチ班が地元の食材を活かしたメニューを考えました。
今回の梅ジャムは箕郷の梅を使用しています。

(記事作成 事務主任)

朝のなかよしタイムで活動しました

画像1 画像1
10月3日(水)の朝行事は、なかよしタイムで活動しました。

なかよしタイムは、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がなかよし班を組み一緒に遊ぶ活動です。

上級生が、下級生を優しく面倒みたり、ちょっと手加減をしてあげたりする姿が見られました。

どの班もとても楽しそうに活動が出来ました。

次回は11月20日に予定しています。

(記事作成 事務主任)

お月見給食でした

画像1 画像1
9月24日(月)は中秋の名月でした。
皆さん お月見出来ましたでしょうか?

今日の給食は、お月見献立でした。

献立
 ○ さんまのかば焼き丼
 ○ いものこ汁
 ○ お月見だんご
 ○ 牛乳

いものこ汁には丸々とした里芋が入っていて美味しかったです。

(記事作成 事務主任)




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 5年校外学習
11/23 勤労感謝の日
11/27 合同体育(持久走)
11/28 合同体育(持久走)