表彰朝礼朝礼 よい姿勢について
本日の朝、体育館にて校長講話の朝礼がありました。よい姿勢についてのお話でした。南陽台小学校の各教室には【グー・ペタ・ピン】の掲示がされています。保健室での発育測定の結果に合わせて、校長先生が134名の児童すべての正しい机の高さと椅子に修正してくださいました。よい姿勢は、立腰といって腰から上がまっすぐになります。この姿勢でいると、勉強に対して意欲が増し、集中力が持続し、記憶力が増すそうです。また、肩こりや腰痛を防ぎ、視力低下の予防になり、疲れにくくなります。南陽台小学校の児童の皆さん、よい姿勢で学校生活をより充実させましょう。
やるベンチャーウィーク2018
「やるベンチャーウィーク2018」として、吉井中央中学校2年生の二人が職場体験学習を始めました。今週5日間、授業参観や先生方のお手伝いをはじめ、保健室や図書室の先生・校務員さんなど様々な人の仕事を体験してもらう予定です。体験を通して中学生は職業や自分の進路についての考えを深めることができますが、小学生にとっても中学生とふれあうことはとてもよい勉強ができます。互いによい一週間にして欲しいと願っています。
放課後学習会2・3年生算数の学習
4年生は算数の単元「いろいろな大きさの角があるね」を学習しています。三角定規のそれぞれの角の大きさを知り、三角定規の角の組み合わせ方でできる角の学習です。担任と教科指導員の先生とTTの体制を活用して授業していました。4年生は集中して考えながら学習していました。
児童集会での各委員長の活動報告とお願い1・2年生遠足
11日(金)は絶好の遠足日和になり、1・2年生は吉井町総合運動公園に遠足に行ってきました。2年生にとっては昨年と同じ場所でしたが、今年は2年生としての自覚を持ち、1年生の手本として行動することができました。公園では、友達と仲良く遊び、たくさんの春を見つけることができました。遠足の写真は学校の廊下に張り出しますのでご来校の際はごらんください。
児童引き渡し訓練 お世話になりました
児童引き渡し訓練(お迎え訓練)ではお世話になりました。訓練ではない本番が来ないことを願っていますが、大きな事件や地震など、大変な事態はどこの地域でも起こる可能性があります。今回、保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに行うことができたように思いますが、何かお気づきの点がありましたら、学校まで連絡をいただけると助かります。
国語の学習 学び合い全校読書 4年生~6年生
本日の朝行事である4年生~6年生の全校読書の様子です。担任とも教室の静寂の中で、集中して読書をしている児童の姿がとても印象的です。
音楽集会
今年度最初の音楽集会を行いました。南陽台小の音楽集会は児童会役員と教師とで進めています。今日は児童会役員の進行で、粕川先生から歌うときの姿勢や口の開け方・発声の仕方を学びました。子どもたちの成長は早いです。わずか15分でしたが確実に上達しました。11月の南陽台コンサートが楽しみです。
校長先生の話「掃除のこつ」と表彰
5月8日(火)の朝礼は校長先生から今年度がんばる掃除についてお話がありました。・上から下へ行う。・動かせるものは動かす。・角から行う。上手に行う3つのこつを子どもたちは真剣に聞いていました。また、そうじの目的はきれいにするだけではないという話もありました。話の続きは後日となっていますが、子どもたちは掃除の目的を考えながら取り組んでいることと思います。
.風薫る五月2年生のICT機器を使った算数の学習
2年生がプロジェクターを使って時計の学習に取り組んでいました。時刻と時間の学習は2年生にとって最も難しい学習の1つですが、プロジェクターを使うことで子どもたちが理解しやすくしていました。2年生には教室専用のプロジェクターや実物投影機があり、普段から有効活用しています。
3年生の算数学習の様子
3年生がかけ算のまとめの学習に取り組んでいました。3年生以上の算数の学習は教科指導助手の冨田先生が担任とTTで授業を行っています。一人一人の児童が今日の学習のめあてを意識し真剣に学習に取り組んでいました。
芝生広場
休み時間になると、校庭芝生広場で遊ぶ児童が増えてきました。この日は低学年の児童が芝に座ってクローバー探しをしていました。芝の管理は大変ですが、こういった姿をみると校庭に芝があるよさを感じます。
学校たんけん校長室1・2年生「学校たんけん」
1・2年生の生活科の学習「学校たんけん」の様子です。昨年度は手を引かれて校内を案内してもらった2年生が、今年度は立派に成長し、1年生の手を引いて校内を案内することができました。
スクールカウンセラー勝山先生着任
スクールカウンセラーの勝山先生が本年度も南陽台小学校の担当となり、今日着任のあいさつをしていただきました。今年度も毎月1回程度来校します。来校日は通信等でお知らせしますので、何か心配事・お困りのことがありましたらお気軽に相談していただきたいと思います。
英語学習の様子
英語・外国語活動の改革期ですが、南陽台小学校の児童も「使える英語」をめざして日々がんばっています。
|
|