校内持久走記録会について
11月27日(火)は、校内持久走記録会です。
午前11時から3年→2年→1年→4年→5年→6年の順でスタートします。 保護者の皆様は、お子さんの応援にぜひご来校ください。 "Where do you want to go?"![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "Where do you want to go?" "I want to go to Italy."です。 5年生は、この表現を使って行きたい国やそこでしたいことなどについて交流しました。 交流のあとには、"I want to go to 〜."の文を書いてみました。 Where do you want to go?は、どんなときに使う表現なのかを理解し、表情やジェスチャーをつけながら、たずねることができました。 "This is Greenman."![]() ![]() ![]() ![]() だれかを紹介するときは、"This is 〜."と言います。 2年生は、"What's this?"の表現を使って、仲間集めゲームをしました。 文房具の英語にも慣れ、"glue"や"ruler"などの難しい発音も、 ジェスチャーをしながら覚えられました。 元気いっぱいのHappy Timeでした。 城南小学校寄席のご案内
11月14日(水)午後1時20分から、本校体育館にて城南小学校寄席を行います。
高崎市出身の落語家、林家つる子さんが出演してくださいますので、保護者・地域の皆様もご都合のつく方は、お越しくださいますようご案内申し上げます。 城南小学校寄席のご案内 12月 環境デー![]() ![]() 12月 環境デーです。 牛乳パック ペットボトルキャップ インクカートリッジ(キャノン・エプソン) ベルマーク を回収します。 朝7:50〜8:10 城南小 玄関 また、ご家庭で集めておいてください。よろしくお願い致します。 JRC委員会 城南小 環境デー![]() ![]() 次回は、12月3日(月)です。 また、ご家庭で集めておいてください。 回収物 牛乳パック インクカートリッジ(エプソン・キャノン) ペットボトルキャップ ベルマーク よろしくおねがいいたします。 "When is your birthday?"
今週のWeekly Englishは、"When is your birthday?"です。
答えは、"It's October 29th."と答えます。 自分の誕生日を英語で言えるとかっこいいですね。 ![]() ![]() 2年生 学年行事「命の大切さ」![]() ![]() ![]() ![]() 学習しました。 子どもたちは、自分がどうやって産まれてきたのかを知り、命の尊さを実感しました。 赤ちゃんの人形をだっこして、「こんなにちっちゃかったんだあ。」 「意外とおもいなあ。」など、感想を言っていました。 自分が大切に育てられていることを知り、あたたかい気持ちになったことと思います。 "Can you swim?" "Yes, I can."![]() ![]() ![]() ![]() 今週は、ALT交流会がありました。 高崎市内の新しいALTの先生17名が来校しました。 今年度は、ALTの先生方が普段の授業を参観し、その中で交流する時間をつくりました。 1,2年生は、文房具の英語を学習しました。 "Jounan Shop" ゲームをしながら、ALTの先生方と交流しました。 |
|