行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

ミシン

5年生がエプロンを制作しています。ミシンを使って。
画像1 画像1

1年生

図書室で読み聞かせ。読書は世界を広げます。
画像1 画像1

音楽集会

4年生の音楽集会です。午後は日高在宅養支援センターでふれあいコンサートです。あったかい歌声を届けます。
画像1 画像1

ふれあいコンサート

 4年生が「日高在宅療養支援センター」でコンサートを開き、高齢者の方々と歌を通して交流してきました。その後、施設を見学させていただきました。デイサービス、訪問看護、ショートステイ、福祉車両の試乗など、「福祉」について学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんまるくんとブルーベリージャム

画像1 画像1
 11月16日(金)今日のメニュー
 すいとん、チンゲン菜のごま和え、ぐんまるくん
 箕郷のブルーベリージャム、牛乳
 ブルーベリージャムは、箕郷町でとれたブルーベリーを使い、給食用に特別に作られたジャムです。添加物をいっさい使っていません。パンは群馬県の小麦粉を使い、おやきをイメージして作った「ぐんまるくん」です。
画像2 画像2

小数の引き算の筆算も

たしざんと同じように計算できる。87-8.7の筆算の立式。3年生にとっては難しいようです。ガンバレ。
画像1 画像1

家庭科クラブVS科学クラブ

クッキー作りと入浴剤作り。両方ともいいにおいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

書写の授業。静かに練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科

「なんで水まいてんの」「虹ができてるぞ。」光の観察。
画像1 画像1

ワカサギと大豆の香味揚げ

画像1 画像1
 11月15日(木)今日のメニュー
 ワカサギと大豆の香味揚げ、肉じゃが、味噌汁、麦ご飯、牛乳
 ワカサギは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。また、血を作る材料である鉄分を多く含んでいます。小さい魚ですが、強い体をつくるもとがたくさん詰まっています。
画像2 画像2

読み聞かせ

毎回、楽しみにしています。今日はどんなお話なのでしょう。
画像1 画像1

3年生

総合的な学習の時間。野菜についての発表準備です。静かに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

健大の

4年生5名が来校。授業を参観しました。未来の先生です。
画像1 画像1

3年生

小数のたしざんも整数の時と同じようにできる。28+2.8の筆算の立式に戸惑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

円周=直径×円周率。公式を理解して振り返りました。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字学習。子どもたちで教え合って学習を進めています。全員がミニ先生です。

1年生

くり下がりの引き算。3から9は引けないから、、、。声に出しながら操作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋味シチュー

画像1 画像1
 11月14日(水)今日のメニュー
 秋味シチュー、アーモンドサラダ、こめっこパン、りんご、牛乳
 今日のシチューには、さつまいも、鮭、きのこ(エリンギ、ぶなしめじ)といった秋が旬の食材がたっぷり入っています。
画像2 画像2

6年生

調理実習。いいにおいが3階まで届きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

小数の引き算も、たしざんと同じように計算できる。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 教育相談7 特別5
11/29 地域合同学校保健委員会(会場:中川小)
11/30 縦割り集会 教育相談8 3年歯垢染め出し・歯科指導13:15〜 給食費振替日
12/1 校区かるた大会
12/3 全校朝礼(人権) 安全点検日
12/4 教育相談9 避難訓練(火災) 4年歯垢染め出し・歯科指導13:15〜