思いやり運動2 思いやり集会 12/10(月)読書月間のまとめ 12/10(月)
11月は読書月間でした。図書集会で読み聞かせをしたり、各人で目標を立てて読書に取り組みました。自分の読書記録を1ヶ月間記録し、最後に「認定書」をいただくという方法で実施しました。たくさんの人が目標達成でき、本に親しむことができました。
サケのたまご観察2 12/7(金)
サケのたまごがかえり始めました。卵に細い体がくっついているような状態のサケたちが見られるようになってきました。白っぽく細い体がとても心配です。
性・エイズについての学習2 12/5(水)6年租税教室 12/5(水)人権教室 12/5(水)
人権擁護委員さんをお招きし、人権教室を実施しました。1,2,3年は紙芝居「ぐらぐら森のおばけ」を読んで「嫌なこと 言わない やらない 見過ごさない」を確認しました。また、4,5,6年はDVD「プレゼント」を見て、低学年と同じように「嫌なこと 言わない やらない 見過ごさない」「いじめを感じた時には、いろいろな人に相談することが大切」と確認しました。
4年 手話を教えに 12/5(水)
4年生が朝の活動の時間に、総合の学習で学んだ手話を各学年の教室へ教えに行きました。「ビリーブ」の曲に合わせて歌いながらの手話です。グループごとに説明する人、手話をする人を分担し教えていました。
サケのたまご観察1 12/4(火)
サケの発眼卵を「高崎青年会議所」より、200粒ほどいただきました。理科室前の水槽に移し、観察を始めます。一つ一つをよく見ると、卵に黒っぽいところがあるのが分かります。これが眼なのでしょうか。どのように変化していくか楽しみです。
性・エイズについての学習 12/4(火)思いやり運動1 12/4(火)
12月3日から14日まで「思いやり運動」を行っています。3日(月)は、校長より「ともだち」(谷川俊太郎)の本を教材に講話行い、4日(火)の音楽集会では、いじめ防止キャンペーンソングの「Yの花」を歌いました。
|
|