車イスバスケットボール体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(木)の5、6校時に、福祉関連で、講師に高橋さんをお招きして、車イスバスケットボールについて学習し、車いすに乗ったり、バスケットボールをしたりと楽しく学習できました。感謝のお手紙も心を込めて書きました。

5学年学年行事(ブーメラン作り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(金)の5、6校時に、群馬高専の矢口先生をお招きして体育館で学年行事を行いました。親子で楽しく時間を過ごし、楽しくブーメランを作りました。完成したブーメランを体育館や校庭で投げている児童の姿は、笑顔で輝いていました。

夕食2

画像1 画像1
こんなのまで。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみの夕食です。

ホテル三日月到着

画像1 画像1
ホテル三日月に到着しました。

湘南海岸

画像1 画像1
江ノ島が見えました。

ホテルへ

画像1 画像1
大仏を出て、これからホテルへ向かいます。

鎌倉大仏にて

画像1 画像1
大仏前でバスガイドさんのお話を聞いています。

大仏到着

画像1 画像1
全員無事に大仏に到着しました。

長谷寺

画像1 画像1
長谷寺に着きました。

長谷駅

画像1 画像1
全員が長谷駅を通過できました。
これから長谷寺です。

小町通り

画像1 画像1
小町通りでぶらぶら中

鶴岡八幡宮

画像1 画像1
鶴岡八幡宮源氏池のほとりで昼食です。

円覚寺到着

画像1 画像1
円覚寺です。
これから班別学習開始です。

海老名サービスエリア

画像1 画像1
海老名サービスエリアを出ました。
バスの中ではレクリエーションで盛り上がっています。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
欠席者もなく無事に出発しました。

地震避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(木)の10時ごろに子供たちには非公表の避難訓練をしました。急な地震速報だったので、びっくりした子供たちもいたようでした。しかし、災害はいつ起こるかわかりません。臨機応変に対応できるようになる力を身に付けられるように実施しました。
 それでも子供たちは、落ち着いて防災頭巾をかぶり机の下にもぐることができました。また、今いる場所によっての対応を記載したプリントを全児童に配布しました。ぜひ、おうちでもご確認ください。

3年 秋の校外学習「ぐんま昆虫の森」「群馬県庁」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23日の火曜日に校外学習で「ぐんま昆虫の森」と「群馬県庁」に行ってきました。
 昆虫の森では、様々な経験をしてきましたが、中でも、大きなカブトムシの幼虫を触るコーナーでは、特に目を輝かせ、手の上に乗せて、よく観察していました。普段は怖くて触れない子も、周りのすすめや雰囲気で触れた子も多かったようです。その後、温室では「しあわせをよぶチョウ」も見ることもできました。
 県庁では、32階の展望台から群馬県を一望した後、26階にある群馬県のジオラマの上に乗らせてもらいました。平地に住んでいる二小の子どもたちにも、山が多い群馬県の地形が実感できたようです。
 忙しい一日でしたが、とてもよい学習になりました。

1年 校外学習(午後)

 お弁当を食べ、午後は楽しみにしていた遊園地へ!たくさんの学校が来ていましたが、乗り物にも乗ることができたようでした。大きな怪我もなく無事に帰ってくることができ、良かったです。
 乗り物に乗っているときには、みんな手を振ってくれていました。たくさんの笑顔を見ることができ、嬉しく思いました。
 秋の校外学習を経て、また一つ成長した1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(午前)

 10月26日(金)に1年生は秋の校外学習で群馬サファリパークへ行きました。バスの中から動物を見て、「次は○○の動物がいるんだってー!」「あ、○○がいるよ!」と大はしゃぎ!
 ウォーキングサファリゾーンでは鹿せんべいを一人二枚ずつ持って、いざ出陣!鹿におせんべいをあげることができて、みんな笑顔になっていました。
 ある子は、このゾーンでだちょうさんに頭を突っつかれたみたいでした。

 午後は、遊園地で班別行動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31