塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

朝行事 運動  ラジオ体操   5月30日(水)

今週のラジオ体操は、昨年度に引き続き群馬県ラジオ体操連盟理事長の大橋先生と一級指導士の中澤先生にお越しいただき、ポイントをご指導いただきました。各動きの中で、どこをどう意識するといいのか、子どもたちも、教員もとてもいい勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会始まる   5月21日

21日に第1回の放課後学習会が始まりました。子どもたちは、図書室、英語ルーム、被服室に分かれてそれぞれが持参した課題に取りかかりました。早速分からない問題の解き方について上級生が教えに行くなど、学び合う姿も見られました。
この日は地域運営委員会も開かれたので、委員の皆様にも活動の様子を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会 説明会 5月17日

塚沢小学校の放課後学習会のテーマは『いろいろな学年の人が一緒に学習し、高学年の人は下の学年の人に優しく教えたり一緒に学び合ったりする学習会』です。
今年度も81名の子どもたちが参加を希望し、15名のボランティアさんが対応してくださることとなりました。とてもありがたいことです。学習会の開始に向けて、目的や約束事についての説明会を昼休みに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝行事 運動 ラジオ体操  5月24日

本日の運動の時間は、先週取組んだ体育のときの整列と体操の隊形の確認、そしてラジオ体操でした。整列と隊形は、今後も繰り返し練習していく必要がありそうでしたが、ラジオ体操は昨年ご指導いただいたことが子どもたちに残っていたようで、それぞれの動きの中でのポイントを意識した動きができました。暑さに負けず、元気を出して頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 高学年  5月23日

本日は5・6年生の体力テストが実施されました。「もう少〜し!がんばって!」と先生方から叱咤激励され、子どもたちは頑張っていました。1・2年生については、6年生にお手伝いしてもらい、秋に実施を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト   力を振り絞って頑張る 5月22日

本日は、3・4年生の体力テストを実施しました。シャトルランやソフトボール投げなど、子どもたちは一種目一種目全力で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 6年生  5月18日(金)

18日の音楽集会は6年生の発表でした。リコーダーで「星空はいつも」の演奏を披露し、「翼をください」の合唱で全校児童に圧倒的な感動を与えてくれました。息の合ったリコーダーの音色、透き通った歌声での「翼をください」は、自信をもって大空に飛び出そうという勇気が感じられました。素晴らしかったです。6年生の発表の後、全校で今月の歌「友だちだから」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習  5月18日

よい天気に恵まれ、3年生は少年科学館・高崎市役所・高崎駅での新幹線ホームの見学に行ってきました。市役所の展望台から見える高崎の様子に歓声があがり、感じたこと、発見したことをメモに取りました。高崎駅では新幹線ホームに入れていただき、高崎駅や新幹線について説明を聞きました。行きは徒歩でしたが、帰りは電車に乗って公共のマナーについても学んだ校外学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食育 そら豆のさや剥き   5月16日

3年生がそら豆のさや剥きをしました。「そらまめくんのベッド」の絵本にあるように、ふわふわした綿毛の感触やさやのにおいを楽しみました。2年生でやったグリンピースのさや剥きとはまた違った感触が感じられたようです。「茹でそら豆」として給食に提供されました。美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食委員会 白衣の修繕 5月21日

ほつれたりゴムが伸びてしまったりした給食着を、PTAの給食委員のみなさんが修繕してくださいました。だいぶ古くなった給食着もありますが、修繕すればまだまだ着られますからと、一針一針手縫いで直してくださいました。ありがとうございます。毎日の給食で着用している大切な給食着、丁寧に使っていきたいと思います。
画像1 画像1

第1回PTAセミナー ウォーク イン 塚沢 3

100名程の参加でしたが、子どもたちは楽しく、交通事故にも遭わず半日塚沢の歴史に触れる活動ができました。研修委員さん方がスタンプラリーをしてくださって最後まで歩き通してがんばるぞといった気持ちを支えてくださったり、You遊クラブのみなさんが旗振りをしてくださり交通安全が守れたことが大きかったと思います。たくさんの地域の方々のご協力をいただき、無事活動を終えることができたことに感謝いたします。
また、東部公民館様には休憩所としてトイレをお貸しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTAセミナー ウォーク イン 塚沢 2

区長さんから元工場群の跡地や堂山古墳・牛頭石宮・五霊神社・天神天満宮等の説明を聞き、塚沢地区の歴史を改めて感じることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTAセミナー ウォーク イン 塚沢 1       5月19日(土)

晴天に恵まれ、第1回PTAセミナーウォークイン塚沢が実施されました。今年はCコース、PTA副会長の飯塚さんを中心に本部役員、研修委員のみなさんが様々な備をしてくださいました。6名の区長さんには、案内や各見学場所の説明にご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週21日からいよいよ放課後学習会が始まります

平日の放課後、土曜日に開催している平成30年度の放課後学習会が、来週21日(月)から始まります。塚沢小の放課後学習会は、自分で学習したいものを持参し、分からないところを上級生にヒントをもらったりしながら学習するという他校とは少し違った取組をしています。開始に向けて、17日の昼休みに、放課後学習会の目的や約束事の確認がありました。学習時間を自分で組み立てられるように頑張りましょう。
画像1 画像1

朝行事 運動  体育での整列

今週の朝行事運動は、体育での整列の仕方と体操の隊形の確認をしました。これから暑くなってくるので整列がきちんとできると風も通ります。今回初めて校庭での並び方を実施したわけですが、写真のように、縦横をそろえた整列ができました。さすが塚沢小の子どもたちです。
画像1 画像1

2年生 食育 グリンピースのさや剥き 5月8日(火)

2年生が食育の一環でグリンピースのさや剥きを体験しました。苦手な食材であるグリンピースを、大きなさやから取り出すことで、ちょっと一口食べてみようかなと気もちが変わります。給食でグリーンピースご飯として提供され、全校でおいしくただきました。2年生のみなさん、ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学  5月16日(水)

4年生は社会科見学で、高崎中央消防署、多胡碑記念館、自然史博物館に行ってきました。高崎中央消防署では、消防士さんたちの訓練の様子を見学させていただきました。災害時の対応に向けたキビキビトした動きに、子どもたちは目が釘付けでした。多胡碑記念館では世界遺産に登録された多胡碑を実際に見学・説明もしていただき、貴重な体験ができました。自然史博物館では昼食をとった後、恐竜等の展示物を歓声を上げながら楽しく見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生・児童委員さんお世話になります 朝の挨拶運動

14日(月)から民生・児童委員のみなさんが校門のところで挨拶運動をしてくださっています。「おはようございます。行ってらっしゃい」と声を掛けられ、子どもたちも嬉しそうです。地域の方々に見守っていただけるのはとてもありがたいことです。ご支援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語 数字の読み方に親しむ 5月7日

2年生の英語の授業を覗いてみました。授業の始まりで数字の読み方をゲーム形式で学んでいました。1から20の数字の読み方を何度か発音したあと、シャイアン先生がホワイトボードに貼った数字を発音したら机の上に置いた物を取り合うというゲームでした。耳を澄まして発音を聞き取るゲームに、子どもたちは一喜一憂して楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/31 中央中等願書等受付締切
1/1 元日
1/6 冬季休業最終日

学校だより