三学期始業式 元気にみんなで会えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引き続き「命・安全」を守ることを大事にしましょう。大人達も皆さんの安全をしっかり守っていきますが、自分で自分の命を守る意識がなによりも大切です。いじめのない居心地の良い八幡中にしていきましょう。 3年生は、安心して1・2年生に任せて、自分の進路に向かってしっかり頑張って下さい。 剣崎駐在所 西村長さんより 交通事故について もし事故に遭った場合、ケガがないなと判断しないで、必ず「警察に連絡して下さい。110番通報をお願いします」と相手に伝えるようにしてください。 事故に遭ったときに、気が動転して思わず「だいじょうぶです」と言ってしまい、相手が立ち去ってしまうケースがあります。後になって、実はケガが酷かったり、自転車が壊れていたりすることもあります。必ず「警察を呼んで下さい」と、事故の事実が大人に伝わるようにしてください。 「何より事故に遭わないよう気をつけることが一番大切」と、改めて所長さんからのお話をいただきました。 1月7日 給食![]() ![]() 牛乳 さばのみそ煮 もみ漬け 七草汁 ワインゼリー 「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」今日は七草です。七草汁の中には、せり・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)を入れました。 【使用した地場産物】 高崎市産・・・お米、高崎しょうゆ、キャベツ、きゅうり、かぶ、せり 群馬県産・・・牛乳 |
|