授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 体育

プールでの水泳指導の様子です。
本日は朝から雨模様でしたが、気温28度、水温29.5度ということで、温かすぎるくらいでした。
水泳の授業は短期集中型です。
効率よくしっかりと学んでもらいたいです。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学活
夏休みも近づいてきて、一学期のまとめの時期となりました。
夏休みまでにクラスでどんなことを頑張っていきたいか、話し合っている場面です。

市総体激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日午後、生徒会主催で、間近に控えた市総体と吹奏楽コンクールの激励会をおこないました。
部活動ごとに大会やコンクールにかける意気込みを発表して、部長代表による選手宣誓をしました。
また、互いを讃えるよう全校生徒で歌をうたい、円陣を組みました。
3年生にとっては、最後の大会となります。
1・2年生にとっても現チームでは最後となります。
己に打ち勝ち、最後まで力を出し切り、悔いのないよう頑張って欲しいと願っています。

いじめ防止会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日午後、本校において「吉井西中学校区合同いじめ防止会議」を開催しました。
これは、吉井西小学校、岩平小学校、吉井西中学校の代表者が集まって、いじめ防止のためにどうしていったらよいかを話し合うものです。
現在の各校の取り組みの発表後、グループごとに「よりよいコミュニケーションのあり方」について意見を出し合いました。
小学生・中学生が一緒になって、考えを深めることは、お互いにとって意義のあるものになったと思います。
それぞれ学校に持ち帰って、成果を発表することになっています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 総合的な学習の時間
やるベンチャーの振り返りとまとめをしています。
事業所ごとに分かれて、活動報告書用プリントに印象に残ったことや反省点などを記入しました。
こういった事後の活動がとても大事なのだと思います。

暑い日の部活動

画像1 画像1
期末テストも終了し、これから夏の大会に向けて、各部活ごとに練習が本格化していきます。
しかし、気温が高いと熱中症等の心配も出てきます。
本校では、生徒の皆さんが持参した水筒だけでは足りない場合に備え、部活ごとに水分補給用のジャグを用意しています。
暑い日は毎日準備いたします。
夏の大会で全力が出せるよう、熱中症等に気をつけて練習に励んでもらいたいと思います。

吉井西地区情報交換会

画像1 画像1
25日午前、本校において吉井西地区情報交換会を開催いたしました。
この会議は、吉井西幼稚園、吉井西小学校、岩平小学校、吉井西中学校の校園長が一堂に会して、吉井西地区の教育活動のあり方を検討するもので、今年度より始めたものです。
今回は一回目ということで、各校園の経営方針の説明に基づいて、「いかに連携を深められるか」というテーマで情報交換をしました。
そのなかでは、具体的な魅力ある提案もなされ、とても有意義な会議となりました。
また、各学級の授業も参観していただきました。
校園長さん方は、卒業生の成長した姿を見て、安心すると同時に実際の姿が見られたことが、とても刺激になったとおっしゃってくださいました。
今後も、この地域ならではのスケールメリット活かし、幼稚園から中3卒業までの流れを見据えた学習や生活などの「めざす姿」や「指導のあり方」を作り上げていこうと考えています。

学校通信6

本日(6月22日)付けで、学校通信を配布いたしました。
併せて、ホームページにもアップしましたので、ご覧ください。
今回は、生徒総会について書かせていただきました。

期末テスト

画像1 画像1
本日(20日)より一学期期末テストが始まりました。
1年生にとっては初めての本格的な試験です。
こういった試験を受けること自体も、大切な経験です。

皆さん、今学期のまとめとして学習の成果を発揮して欲しいです。

生徒総会2

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の教育理念の一つである「自立」を意識した総会になったのはないでしょうか。

生徒総会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日午後、生徒総会が開催されました。
生徒による生徒のための会議です。
自分たちで自分たちの活動を決める。
そこには当然、責任が生じます。
真剣に考えている生徒の姿を見て、大変頼もしく感じました。
多くの生徒が手を挙げて、自分の考えを言ってくれました。
全ては紹介しきれませんが、まとめてみましたのでご覧ください。

PTA親善球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(日)午前、PTA親善球技大会が本校体育館にておこわれました。
保護者・職員が一緒になって、クラス対抗という形で進められました。
それぞれが繰り出す”ファインプレー”に大きな歓声が上がっていました。
ちなみに優勝は1年1組チームでした。
楽しい時間を過ごすことができました。
参加の皆様、大変お世話になりました。

JRC登録式

画像1 画像1
画像2 画像2
15日午後に、JRC(青少年赤十字)登録式をおこないました。
赤十字の精神を全校生徒が遵守するものです。
「JRCとは」の説明があった後、学級代表が署名し、「ちかい」を全校生徒で読みました。
生徒自ら「気付き」「考え」「実行する」ことを大切にしていってもらいたいと思います。

校内球技大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。
3年生は、応援旗を作って士気を高めていました。
さすがです。

校内球技大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。

校内球技大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校内球技大会がおこなわれました。
学年ごとに体育館でおこないました。
それぞれ、この日に向けてバレーボールと応援の練習をしてきました。
しっかりと成果が出せたのではないでしょうか。
また、クラスの団結力が高まったようにも感じました。
まずは、1年生の様子です。

(連絡)校内球技大会について2

明日(14日)開催予定の校内球技大会についてお知らせいたします。
校庭の乾きが十分ではないため、学年ごとに体育館での開催といたします。
学年ごとの開始時刻は以下の通りです。
1年: 8時50分
2年:10時40分
3年:13時20分
応援に来ていただける場合は、この時刻を目安にお越しください。
よろしくお願いいたします。

(連絡)校内球技大会について

明日(6月13日)に予定されていた校内球技大会は、14日(木)に順延いたします。
このところの雨等で、校庭のコンディションが良くありません。
つきましては生徒の安全を最優先に考え、上記の通りといたします。
なお、開催時間は変更しない予定ですが、コンディションが悪いようでしたら、全校一斉ではなく学年ごとに体育館を使用しての開催となります。
その場合は、開催時間も変更となりますので、詳しくはお子様に確認をお願いいたします。
応援等で予定を組んでいた方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

教育実習

画像1 画像1
今週末までの3週間にわたって、本校に教育実習に来てくれている先生の授業の様子です。
正確に言うと、教師を目指している大学4年生なので、「先生の卵」です。
本校にいる間は、授業はもちろん、給食や清掃なども生徒と一緒に動いてくれました。
部活動も一緒に汗を流してくれました。
あと少しで大学に戻りますが、この経験を糧に「本当の先生」になって群馬に戻ってきてくれることを願っています。

学校通信

学校通信をアップしました。
オリンピック教室やどろんこ祭りの感想等を掲載しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 〔生徒会〕
1/17 学校関係者評価委員会
学校評議員会
健育推会議
読み聞かせ