答え探しの旅
ワークシートができた子同士で答えの確認。子どもたちでどんどん輪を広げ、答えを確認しています。さすが3年生。
じゃこチャーハンじゃこチャーハン、中華サラダ、肉団子スープ、牛乳 じゃこは、いわし類の赤ちゃんを天日干ししてしっかり乾燥させたもので、半分ほど乾かしたものは、シラスと言います。今日のチャーハンはカルシウムたっぷりのじゃこが入っています みんな!
読んでくれっ!
図書
3年生は図書の貸し出し数がとても多いです。静かに読書しています。十二支もすらすら言えてびっくり。
縦割り班活動
長なわです。高学年はもちろんですが、低学年もテンポ良く跳べる子がたくさんいます。練習の成果です。
自習
出張で先生がいなくても、黙々と課題に取り組みます。なぜなら、新高尾の3年生なのだから。落とし物も、減るといいですね。
4年書き初め大会
「書は心を表す」といいます。4年生は皆、心のこもった字を書いていました。
クーブイリチー厚揚げの含め煮、クーブイリチー、ほうれん草とキャベツの味噌汁 麦ご飯、牛乳 1月の給食目標は「いろいろな食文化を知ろう」です。今日は沖縄の郷土料理からクーブイリチーを作りました。クーブは「昆布」、イリチーは「炒めながら煮る」という意味があります。 3年書き初め大会
3年生にとっては初めての書き初め大会です。今朝は、今年1番の冷え込みでしたが、広い体育館の中で、のびのびと書いていました。
分数小数の混ざった計算は
分数に直して計算するとよい。理由は?
AIは
是が非か、という授業。まさに、今風の題材です。ナウいです。
サッカーゴール
先生方で設置しました。ひとりでは小さな力でも、みんなでやればゴールだって動くんです。
大きな数の計算は
123万+65万のように、数字と漢字で表して計算すればよい。
6年書き初め大会
静まりかえった体育館で黙々と書いているのは6年生、いよいよ今年は中学生になります。「夢の実現」素敵な言葉です!
インフルエンザ
流行の季節です。しっかり予防しましょう。職員室も、手洗い、湿気、気合いでばっちりです。
ごまきな粉揚げパンごまきな粉揚げパン、冷しゃぶサラダ、ワンタンスープ、牛乳 大人気メニューの揚げパンは、給食室で一つ一つ丁寧に作っています。コッペパンを油で揚げ、砂糖やきな粉、ココアやアーモンドなどをまぶして作ります。今日はきな粉とごまをまぶしたごまきな粉揚げパンです。 5年書き初め大会
心地よい緊張感が漂う体育館で、5年生が「平和な国」を真剣に書いていました。
300を
10等分した1つ分は30。300÷10=30 「0がいっこ取れるんだ!」
校庭では、「金柑が採れるんだ!」 算数
6年生、資料の特徴を調べる学習。3年生、大きな数。3年生は2学期の続き。6年生は席順決めるくじ引きからスタート。
お雑煮お雑煮、カボチャのごま和え、黒パン、バナナ、牛乳 明けましておめでとうございます。今年も美味しい給食作りに取り組んでいきます。よろしくお願いします。今年最初の給食は、お正月料理のお雑煮です。 |
|