学校日記を更新しました。

瑞雲祭 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実行委員長、生徒会長挨拶に続いて第1部ステージ発表は英語弁論発表、国際交流派遣団の報告、各学年の学級委員会の取り組みの結果発表と続きます。

瑞雲祭 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
校歌斉唱、合唱コンクール前なので、校歌もいつもにも増して元気に響き渡りました。
校歌の後、瑞雲祭スローガン、ポスター、パンフレット表紙の作者へのインタビューと続きました。

瑞雲祭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて学級旗の紹介です。

各クラスの学級旗が掲げられ、学級旗に込めた思いなどが紹介されました。

瑞雲祭 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(金)

この日のために生徒会本部や実行委員会、各クラスや文化部などが着々と準備を進めてきました。

オープニングは例年同様新生徒会本部役員による群読が行われ、その後吹奏楽部のファンファーレでステージの幕が開き、大壁画が披露されました。

1年 老人ホームを訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(月)

1年生は学活の時間を利用して大類中の近くにある老人ホームを訪問し、合唱を披露しました。
1年生は中学校に入って初めての瑞雲祭・合唱コンクールに向けて、各クラス合唱練習に熱が入っています。今週の金曜日に迫った合唱コンクールのリハーサルを兼ねて各クラスの練習の成果を披露しました。1年生はどのクラスも素晴らしい歌声を披露し、会場に来ていたたくさんの観客に元気と勇気、そして感動を届けることができました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(水)

6校時に第2回学校保健委員会として薬物乱用防止教室が行われました。
薬物乱用防止教室は講師の先生を招き、薬物やタバコ、飲酒の害などを具体的にお話しいただきました。また、薬物を言葉巧みに売りつけられるような被害に遭わないようにするための心得の話もありました。


今日学んだことを今後に生かしていきましょう。

生徒会本部役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(金)
今日は午後に生徒会本部役員を決める選挙の立ち会い演説と投票が行われました。
本部役員7名の定員に対し、男子4名、女子6名が立候補しました。
選挙活動は先週からスタートし、朝の登校時の選挙活動と給食時各クラスを候補者が回って挨拶をする活動が行われました。
今日の立ち会い演説会では体育館で全校生徒を前に候補者と推薦人が演説を行い、その後投票が行われました。

投票に使う記載台や投票箱は市の選挙管理委員会からお借りしたもので、国政選挙で使うものを使用しています。

選挙は即日開票され、結果は25日に発表される予定です。


1年 夏休み明けテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1学年では、9月4日(火)に夏休み明けの実力テストを実施しました。このテストは、夏休みの学習(勉強)の成果を発揮する絶好の機会となりました。
1年生のみなさんも、一人一人がそれぞれの目標に向かって、最後まで試験問題に粘り強く取り組むことができました。

1年 技術科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1学年の技術科の授業では現在、パソコン実習に取り組んでいます。
9月6日(木)の授業は、今夏導入されたタブレットPCの使い方についての講習会を実施しました。
タブレットPC講習会では、パソコンの種類やタブレットPCの使い方、それに写真撮影などの機能について体験学習に取り組みました。

1年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1学年では、9月3日(月)に学年集会を行いました。
学年集会では、学年の先生から「夏休みの生活や2学期に向けて」などのお話や群馬大学大学院生の紹介などがありました。
いよいよ今日から2学期のスタートです。みんなで協力していろんな行事等に取り組んでいきましょう。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(月)

長い夏休みが終わり、2学期の始業式が行われました。
式では校歌斉唱、校長先生の話の後、「いじめ防止子ども会議」に参加した生徒会本部の生徒が会議の内容を報告しました。

2学期は瑞雲祭(合唱コンクール)や1,2年生の校外学習など、いろいろな行事があります。3年生は進路を決定する大事な時期になります。いろいろなことに全力で取り組んでいきましょう。

親子共同作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月18日(土)

今日は朝7時から親子共同作業が行われました。
多くの生徒、保護者の方々に参加していただき、いろいろな場所の除草作業を行いました。
およそ1時間の作業で除草された草がゴミ袋にたくさん集まりました。

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

県総体壮行会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県総体出場チーム、選手の紹介の続きです。

水泳男子 200m自由型、400m自由型、100m背泳ぎ、200m個人メドレー、(2名)、400m個人メドレー、4×100mR、4×100mメドレーRに出場

写真2枚目、生徒会長の激励の言葉
写真3枚目、校長先生から激励の言葉です。

県総体に出場する皆さんは高崎市の代表として堂々とがんばってください。

県総体壮行会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県総体出場チーム、選手の紹介の続きです。

柔道男子個人階級別1名
剣道女子個人1名
相撲団体

県総体壮行会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日(木)
全校登校日の今日、市総体を勝ち上がり、県総体に出場する選手を激励する壮行会が行われました。

県総体に出場するチーム、選手を紹介します。
女子バスケットボール部(市総体優勝で県総体出場)
バドミントン部(個人女子シングルス2名、ダブルス1組)
陸上競技部(1年男子1500m2名、共通男子800m1名、共通男子3000m2名、1年女子800m1名、1年女子走幅跳1名、共通女子走高跳1名、共通女子走幅跳1名、共通女子砲丸投1名)


やるベンチャーウィーク発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(水)5・6校時にやるベンチャーウィーク発表会が行われました。
やるベンチャーウィークは2年生が6月に行った職場体験学習です。さまざまな職場での活動の様子や学んだことをパソコンや模造紙に書いてまとめ、発表しました。
発表はクイズや実演など、趣向を凝らしたものもあり、見ていて飽きない内容でした。
発表会には1年生が参加し、たくさん質問していました。来年自分たちが行うやるベンチャーウィークの参考になったことでしょう。


壮行会 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各部の抱負の発表の後は選手宣誓が行われ、その後全校生徒による円陣が組まれ、体育館に大きな声が響き渡りました。
選手退場も吹奏楽部による演奏に合わせて行われました。退場の曲は県総体で歌う『若い力」です。

夏の大会「総合体育大会」は3年生にとっては最後の大会。関東、全国と続く唯一の大会でもあります。
早い部活では今週末から大会が始まる部もあります。最後まであきらめずがんばってほしいと思います。

壮行会 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて女子バレーボール部、剣道部、バドミントン部です。

壮行会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて水泳部、女子ソフトテニス部、野球部です。

壮行会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて男子バレーボール部、柔道部、女子バスケットボール部です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31