「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
12月も11日に入り、階段下の「アドベントカレンダー」もだいぶめくれてきました。クリスマスクイズは第7問目。『イベントお菓子』という本からの出題です。

みんな答えられるかなぁ。

上毛カルタ大会 写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真です。

上毛カルタ大会

12月9日(日)
午後から上毛カルタ大会の吉井西地区大会が行われています。非常に張りつめた雰囲気が漂っています。

駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日(日)
第22回地区対抗駅伝大会がありました。吉井西地区は、見事優勝。3連覇をはたしました。小学生からも選手が参加し、大活躍でした。

委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会は、児童集会の時に行う「ビブリオバトル」の打合せ、準備をしていました。

委員会より

画像1 画像1
環境委員会は今日は「節電」を呼びかけるポスターづくりに取り組んでいました。

委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会は2月に行なわれる「長縄大会」について打合せです。見本を示す打合せですが、円陣を組んで気合いを入れる方法や引っかかったときのドンマイの方法まで、考えていました。



町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の町探検で、「山種記念吉井図書館」「吉井文化会館」「上州吉井駅」に行ってきました。各施設の方々から詳しいお話を聞かせていただいたり、質問に答えていただいたりしました。また、普段は入れないところまで見学もさせていただき、大変いい学習ができました。帰りは電車に乗って帰りました。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校の6年生、PTA役員の皆さん、教職員が西中学校に集まり、『心の健康』〜一緒に築こう西中学校〜というテーマで地域合同学校保健委員会が開かれました。
 目的は、新しく中学生になる6年生の悩みや不安を、中学生が解消してくれるということです。「学習」「定期テスト」「部活」「先輩や友だちのこと」・・・。小学生の質問に対して、中学生が体験談なども交えて親切に答えてくれました。春には、大きな希望を持って中学校に入学できることでしょう。

PTA会長さん 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日(水)
3年生は総合的な学習の時間で「きのこ」の学習をしています。今日はきのこのスペシャリストであります本校のPTA会長さんに授業をして頂きました。豊富な知識と経験、そして何より情熱を持って仕事をしていらっしゃる会長さん。素晴らしい授業でした。ありがとうございました。

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室では、クリスマスの新企画が始まりました。東階段のぼり口(いつもの図書コーナー)にクリスマスツリーが出現。今日の日にちの所を見たら図書室へGo。本を探してクイズに答えて・・・・・。楽しいことがおこるよ〜。

授業より

画像1 画像1
6年1組の社会科です。社会科担当の先生と「長く続いた戦争と人々のくらし」について学習しています。今日は、「日中戦争」について当時の日本の様子などを調べながら考えていました。

世界エイズデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(火)
今日の朝礼では、ハンセン病、HIV・エイズを理由とした人権侵害、差別や偏見をなくすことについて話をしました。

その後、保健委員の皆さんからエイズについてのお話があり、6年生が作ってくれた「レッドリボン」が各クラスに配付されました。先生方にも配られました。

体操演技会報告

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(月)
今日の「たがやしタイム」では、11月6日に行われた体操演技会の報告、伝達がありました。子供たちが体験してきた基本運動を実技を交えて紹介したり、体験してきた体操器機の感想や高校生の模範演技の感想を発表したりしました。
腹筋、背筋、柔軟など、基本運動についてはお家でできるものもあります。毎日続けていけると大きな力になるそうです。

感謝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
「感謝のつどい」には70名ほどのボランティアの皆さんに出席をして頂きました。
本当にありがとうございました。

感謝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は「感謝のつどい」です。
学校運営協議会会長、PTA会長に挨拶をいただいた後、子供たちはボランティアの皆さんに感謝状をお渡しし、肩たたきをさせていただきました。その後は歌を歌い、感謝の気持ちを表すとともに、とても楽しい一時を過ごすことができました。

オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(土)
今日はオープンスクール(授業参観)がありました。2校時、3校時に、今年度から教科となった「道徳」の授業を多くのクラスが公開していました。道徳ノートを利用したり交流活動を取り入れたりしながら、「考え議論する」道徳学習が行われていました。

授業より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組の理科は「水溶液の性質」の学習です。今回は、いろいろな水溶液をリトマス試験紙に付けて、酸性、中性、アルカリ性に分類していました。

11月29日(木)休業日です

11月29日(木)休業日です。

12月1日(土)がオープンスクールで授業日になるため、11月29日(木)は振り替えの休業日となります。 よろしくお願いいたします。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教務主任の先生が、4年1組で道徳の授業をしました。めあては「決まりについて、深く考えてみよう」です。資料を読み、それぞれが考えたことをノートに書き、それをもとに友だち同士で考えを比較したり、全体で話し合ったりしていました。全員が自分の考えに深く向き合うことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

学校評価

コミュニティスクール

おすすめメニュー紹介